炭火焼き魚とアジ南蛮、幸せ定食!
炭火焼ひもの 伝の特徴
炭火で焼かれたアジの干物が香ばしい、感動の味わいです。
750円で楽しめるボリューム満点な南蛮漬け定食が大人気です。
定食屋との巡り合わせが素晴らしく、裏の隠れたお店です。
以前から行きたかったお店。鯵のひものと南蛮漬け、すごーく美味しかったです。
老舗の干物屋さんの裏のイートインスペース。アジ、イワシ、フライとかの6種類から1つを選んで定食を頂けます。ハーフ2種類選べる定食もありました。今回はフライ1種に。衣はさくっと中はふわっとしたフライでとても美味しかったです。干物を選んでも外れじゃなかったっておもいました。ハスとひじきのサラダも優しい味で大満足でした。
朝ごはんを食べに訪問3種のお魚の定食とフライ定食イワシとサバ 南蛮漬けをチョイスイワシは脂がのっていて1番美味しい サバは塩辛いけど流石に焼き方が上手 南蛮漬けは酸っぱくもう少し甘みがある方が好みかな全体的に干物はあまり塩辛く無いのが好きなので 干物屋さんでの購入は見送ります。
干物、フライ、南蛮漬けを選びました!!どれも美味しくてビックリだし、白米も美味しい。根菜サラダもたっぷりで大満足です。もう一人前食べたいくらい激ウマです。(量が足りない訳じゃない)一緒に行った方とまた行きたいね!!と言っています。再訪決定です。
梅雨の合間の真夏日な土曜日。紫陽花どころか海遊びにも絶好な鎌倉エリアにきてしまい、まんまとお目当てのお店は長蛇の列。あわやランチ難民再びの危機に、目に入った炭火焼の干物定食屋さん。幸運にも2席空いてすんなり入れたことにも気分を良くして、先ずは瓶ビール。炎天下に空腹で歩いたご褒美✨どうやら地元で200年続く干物店がランチ営業で国産・無添加干物定食とちょい飲みを提供しているようです。メニューを見て気になったアジの干物でつくる南蛮漬けとしらすの小鉢をつまみにします。南蛮漬けは干物による香ばしさが燻製風味に感じられ、今日のような暑い日にもさわやかでぴったり。ビールが進みます。つまみがなくなる頃、定食が運ばれてきました。私はサバの干物定食。炭火なので皮はパリパリでおこげもおいしい。身はふっくら焼きあがっていながら、ジューシー。しっかり厚みのある鯖で塩がしっかり目に効いてきてごはんを欲します。サラダ総菜とお味噌汁、お新香つきで和定食をじっくり堪能できました。相方のアジの干物も同様にふっくらジューシー、アジには甘みも感じました。カウンター3-4席、2人テーブル席x2、4人席x1で小さな空間です。心地良かったのは、テーブルを片付けたり洗い物をするとき、作業音がしないこと。おかげでガチャガチャ音にせき立てられることなく、ゆっくりご飯を食べることができました。美味しかったです♪ありがとうございました。
老舗の干物屋さんの味をその場で頂けるとは、有り難い定食屋さんに出会えてよかたった。記念に一杯頂いちゃいました😅アジの干物定食にしらすの小鉢をつけて、ご飯は無料だったので大盛りに。コスパも含めて大満足のランチでした。脂がのっているイワシの干物はお土産で後のお楽しみにしました。
2022/7/9更新前回投稿後から2回訪問。あじといわし。どちらも脂がのっててふんわり旨い😋--------------------------------2022/5/1更新前回訪問後から食べたメニューです。・鰆(さわら):身がほっくほくで味が濃い。・いわしハンバーグ:ハンバーグに大葉と大根おろしがよく合います😊--------------------------------2022/2/26更新先日お昼に伺って「あじのひものの南蛮漬け定食(ご飯大盛り)と生たまご」を頂きました。あじのひものの南蛮漬けはほんとうに旨かった。さっぱりしているけれど、味の旨さもしっかり感じられました。店主さん曰く「これからこういうひと手間かけたものも出していきたい」とのこと。今後に更に期待大です😊-------------------------------------------2022/1/8更新2022年の年明け初営業日にお昼を食べにいってきました。いただいたのは久しぶりにあじの干物。ご主人いわく「脂のノリは今少し」とのことだったけど、ふわふわでジューシーで美味しかった。ご主人の腕がいいのかな?😊あと昨年末に食べたイワシの写真もアップしておきます。これもまた柔らかくて旨かった🙂ちなみに、ご飯大盛無料は昨年のままでしたが、新たにご飯おかわり一回まで無料も追加されてました。---------------------------------------2021/11/7更新最近のお気に入りはかますの干物定食ご飯お錘&生卵旬の時期のかますは脂がのってて身が柔らかくて旨いんです😊-----------------------------------------------------------------7/31((土)再訪。カマスも旨かった😋---------------土曜のお昼に行ってきました。いただいたのはアジの干物の定食としらす小鉢。twitterでみて、かつ店主さんが「アジが油がのってていいよ」とおっしゃっていたこともあり、アジの干物一択でした。旨かったですねー、脂がのっててふんわりしてて。焼けた皮のパリパリ感もたまりません。ひとまずアジの干物を2等分したら、背骨をとって頭から食らいつきます。お醤油はかけずそのままでOKでした。小鉢のお豆腐はさっぱりしているし、お味噌汁は落ち着きます。小鉢のしらすは、ごはんにかけてお醤油たらしてかっこめば、最高ですね。けっして大きいお店ではないですが、木の温かみがあって落ち着きます。また一店、美味しい定食屋を見つけました。😊
お魚がおいしく炭火で焼いてるので香ばしさと懐かしさを感じます。フライも美味しくご飯がすすみました✨そしてお米が美味しい🍚さすがよくわかってると思いました!駐車場に隣接しているので営業さんもきやすいです!
750円でこのボリューム。小鉢もお味噌汁も、家庭的な味で美味しかったです。しらすはなましらすではないですが、たっぷり乗って美味しかった。ごちそうさまでした。
名前 |
炭火焼ひもの 伝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-25-1213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

炭火焼の各種魚とアジの南蛮漬けが最高です。普段家で食べられない炭火焼にハマりまくり週2回以上は通っています。最近は土曜日のみ夜も営業もスタートし、夕食に魚が食べられてとても幸せです。オススメの店です!