新鮮野菜と松茸、道の駅の宝庫。
高原マーケットかようの特徴
地元産の新鮮な野菜や果物が豊富に揃い、特にシャインマスカットが人気です。
お食事処では、吉備中央町産のお米や揚げたての天ぷらのメニューが楽しめます。
道の駅内にはローソンポプラがあり、便利なトイレや特産品も充実しています。
🍑と🍇を売ってました。ローソンがあって食べる場所もありました、トイレが綺麗です。
お米、野菜、豚肉、ジビエ肉、民芸品、備前焼、メダカなど何でもかんでも置いてありますね。見ているだけで楽しくなるし、なんといっても知己の方々が出品されているのを見ると懐かしく思えてきます。あの頃は若かったし、一生懸命だったし楽しかったなぁって感傷に浸ってしまいました。
安定の道の駅です。難点はほとんどいつも混雑していることくらいです。高梁や新見、北房エリアに行くときはだいたい休憩所として立ち寄らせてもらっています。地元の野菜や果物を安く売っており思わず必要以上に手が伸びてしまいますね。ここに来ることがわかっている場合は冷所ものが買えるようにクーラーバッグを持っていきます。9月はとにかくブドウが美味しいですね。ニューピオーネやシャインマスカット、瀬戸ジャイアンツなどが格安で手に入ります。敷地内にはコンビニも併設しておりほぼなんでも揃ってしまう便利な場所です。
シャインマスカットやさまざまなお野菜、松茸もありました。きびプラザから自転車で行きました。行きは下りが多くて楽だが、帰りは登りで大変です。標高差100メートルあります。
以前に比べると野菜等の値段が微妙に成りました。 ただ、安いお買い得の物もそれなりに有ったり、ここでしか無い物も有りますので年2回、所用も有って必ず行きます。ニコニコの回も有ればちょっぴり寂しい時も有ります。まぁ、運試しに。
ここで食べる、どっさりブルーベリーのパフェがおいしかったです。
ここの女子トイレで お友達がお気に入りのサングラスを置き忘れて、20分後くらいに気付いて探しに帰ったけど 無かった!持ち帰られた アナタ!度入りなので返してあげてね🙏
最近商品が少ないかな?
お食事処、初めて利用しました‼️お米は、地元・吉備中央町産ということでした😄ですが、私は暑かったので天ざるにしました🌟天ぷらは、椎茸・海老・人参・茄子・ピーマン・カボチャ・大葉でした(^o^ゞ揚げたてで、熱々でした🎵人参は、ちょっと固めだったかな(._.)_でも、おいしく頂きました↑↑値段は、920円(。・_・。)ノメニューの中には3000円もするものもありました‼️誰か、頼む人いるのかな?道の駅なので、割高と言えばそうなのかな(+_+)周辺に、食事できるとこが少ないので食事できる貴重な場所だと思います✨
名前 |
高原マーケットかよう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-55-9018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

のどかで、地元産の新鮮な野菜や果物が手に入りますよ。近くを通るなら寄ってくべきです♪ちょっとしたお土産や差し入れになります。