美術館帰りに神楽最中!
三宅製菓 本店の特徴
神楽もなかはあんこがぎっしり詰まっていて絶品です。
金平饅頭と虎次郎も特におすすめの和菓子です。
美術館帰りに立ち寄るのにもぴったりの場所です。
中は白餡で皮はカステラ生地です。甘すぎず美味しかったです。
頂き物で、初めて食しましたが、とても美味でした。
いつもおじいちゃんにもらって食べていた神楽もなかが大好きで、この度初めて店舗に行ってみました。神楽もなかと、いもようかんと、虎次郎(虎模様のどら焼き)をかいました。最中は言うまでもないのですがいもようかんと虎次郎どちらもすごく美味しくて感動でした(°▽°)また食べたいですやっぱりいいお店ですね★
美術館の帰りに寄りました あんこがぎっしり詰まっていて柔らかくとても美味しかったです。
三宅製菓 金平饅頭。
神楽最中、どの顔が出るか楽しみ、金平饅頭は餡がちょうどいい甘さで好きです。子供の頃から田舎帰ったら、よく食べてました。天満屋の地下一階にも売ってたはずです。
神楽最中が特に好きです。あんこ好きにはたまらないボリュームです。
かわの模様がなんか怖い、上あごに全部もっていかれる。最中やないか!(^^)
神楽もなかや金平饅頭が定番ですが、虎次郎が私は好きです🎵
| 名前 |
三宅製菓 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0866-42-3105 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:30~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
そのまま食べても美味しいですがフライパンで両面バターで焼いたら衝撃的に美味かったです。