美しい景色と静かな球場。
なりわ運動公園野球場の特徴
成羽の山あいに位置する静かな運動公園で、きれいに整備されています。
得点板のカウント表示ランプや場内アナウンスがあり、便利な設備が整っています。
見晴らしが良く、大会時にはナイター利用もできる小ぢんまりとした球場です。
こんな所にこんな球場が!ナビ必須!風があると気持ちよくプレー出来ます(^^)
かなり山の上の野球場初めて行くときはナビがないと迷いそうです。
子どもの試合の付き添いにて。楓の紅葉がとってもきれいで意外なところで紅葉を楽しめました😁
成羽の街を抜けた山あいにある静かで、きれいに整備された運動公園です。ただ、野球場は外野のネットが低いので、ホームランが出るとボールが竹やぶに吸い込まれて全て行方不明になってしまいます。費用がかかりますが、できれば外野のネットを高くしてもらえたらと思います。
山の上?にあるので下の道から駐車場までけっこう急坂。
立派過ぎるよ~殆ど開いてる❗
設備は新しくないですが、得点板はカウント表示のランプが付くし、大会等では場内アナウンスもあります。外野は芝生なので、観戦時には椅子があると便利です。球場入り口には表示看板がありますが、そこまで行く間の案内表示板がないので、ナビで設定をして行くのがいいと思います。
野球場近くの道は、急な坂で左右くねくね道と成ってます。
ナイターも出来ますよ。
| 名前 |
なりわ運動公園野球場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0866-21-0425 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
芝生もなかなか整備が行き届かず、一塁線、三塁線はボコボコ。まあ、田舎の球場はこんなもんかな?