新横浜の大きな橋で穏やかなひととき。
ワールドカップ大橋の特徴
新横浜駅と日産スタジアムをつなぐ大きな橋です。
午前5時開店の近くにあるので、散歩に最適です。
穏やかな天候の中、橋の上を歩くのが心地いいです。
こちらは2023年05月23日の訪問となります。プリンスホテル~日産スタジアム付近を繋ぐ長くて太くてカーブを描いた橋です。日韓W杯の年(2002年)にできており、日産スタジアムに行く大量の人を広い歩道で日々迎え、送っています。この橋の上に限った話ではありませんが、晴れていると富士山が見えますよ。なお同名の橋が韓国にもありますがこちらは規模が桁違い(レンボーブリッジとかああいうレベル)だったのもあり2021年竣工との事。
新横浜駅と日産スタジアムをつなぐ、大きな橋です。
横浜市営地下鉄新羽駅前のデイリーヤマザキの午前5時開店まで少し時間があったので時間潰しに新横浜駅まで歩いた所、こんな橋にぶつかりました。多分近く(最寄り小机駅)の日産スタジアムでワールドカップの試合が開催されたのでしょう。そう言われてみると、最寄りの小机駅の真空具合(小机の住民の皆さんごめんなさい。あくまで早朝に通った限りでの印象です)に比べると、多少歩いても新横浜駅との往復の方が便利が良さそうです。
| 名前 |
ワールドカップ大橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/map/tsunami/tsunami.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町ワールドカップ大橋 |
周辺のオススメ
24、5、16、木曜日、晴れ、穏やか、ミドリガメの子。