井原市の小さな滝、癒やしのひととき。
白糸の滝の特徴
井原市内に位置する、県道166号沿いの美しい小さな滝です。
桜や紅葉のシーズンに訪れると、自然の美しさに感動します。
道路のすぐ近くにあり、徒歩1分でアクセスできる便利さがあります。
井原市内にある3つの有名な滝の一つ、道路沿いで訪れてやすいが駐車は路肩になるので注意。
小さいけど良い滝です!
県道166号線沿いにある滝です。道の広くなっているところに駐車出来れば、目の前になります。案内板の見落しに、注意してください。
普通のショボイ??滝でした(笑)!紅葉の頃は…周辺の道が…紅葉で綺麗です!!
軽井沢にも白糸の滝があるのですが、こちらの滝は本当にこじんまりしていますね。
落差もありなかなかいい感じ👍
滝の近くは桜もあり、桜のシーズンは見応えあります。駐車場はありません。
マイナスイオンが、沢山取れるよ。
自然の滝、とっても綺麗でした。周りに紅葉がたくさんあって、また秋に、行きたいと思います。
名前 |
白糸の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

道路際にすぐあり 駐車スペースが少ない上に 車通りも有るので渡るときは注意が必要!滝は、森に囲まれていて白糸と言うように何本落ちているが あまり期待せずに見に行ったほうがいい!