100㎝反射望遠鏡で魅惑の星空。
美星天文台の特徴
七夕の完全予約制イベントは特別感があり、思い出として心に残ります。
大口径の望遠鏡で月や木星を観察し、宇宙の魅力を実感できます。
美星町は光害防止条令が施行され、美しい星空が楽しめる場所として知られています。
望遠鏡で見る惑星はとても魅力的です。ここでしか見れないためぜひ見に行っては?入館料も300円と安いので気軽に行けます。宇宙ステーションもその時は肉眼で見れました。ちっちゃかったですけど笑笑中々見れない体験をしました。また行きたいと思います。
駐車場が新しくなってとてもよかったですよ!時代の流れなのか、天文台の施設自体は老朽化しているきがしました。ただ一般の方向けの天文学を身近にするという形で、いろいろご対応いただけていると思いました。望遠鏡からタブレットやスマホなどに直接繋げて星を観れると子供や高齢の両親などには、見やすくて良いなぁと思ったのだけれどもなかやか難しいのかな??
以前から一度来てみたいと思ってましたが今日初めて来ました。昼からだったので暑く駐車場から少し距離が300mいくら有りましたが私たちだけなら問題ありませんでしたが、娘が妊婦だったので電話すると凄く丁寧に対応してもらえて大変助かりました。ありがとうございました。また、今度は、夜の部に来てみたいです。
天気に恵まれ、すこし雲がかかったもののよく星空が見えた。事前にホームページから望遠鏡の優先チケットをとっていくと吉。スタッフも親切に説明してくれ、満足出来る体験だった。
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!この日はあいにく曇りでしたが晴天時は綺麗な星空を見ることが出来ます★室内でも色々と楽しむことが出来たので良かったですu003d(^.^)u003d
望遠鏡を実際に見ることができます。
月が半円形の半月の時にいきました。満点の星に遠く及ばず、新月の時に来るべきでした。20時ごろ帰りましたが、駐車場まで下るときにぞろぞろ上がってくる人とすれ違いました。22時までやっています。
あいにくの曇空で月、火星、木星、土星、飛行中の飛行機ぐらいしか見れませんでした。月はクレーターがはっきり見れました。天気が悪く星が見えないときは3Dメガネをかけて、室内で上映される映像を視聴。スタッフさんの対応はとても丁寧で子供にも優しかったです。天気も悪く平日の夜だったので人数も少なかったので融通をきかせやすかったのでしょうが、待つ事なく何回も望遠鏡で月や火星を見せていただけました。第一駐車場からスマホのライトで照らしながら5分ほど歩くと天文台に到着。
夜、行って来きました。皆さんとても親切で、大きな望遠鏡で星を観るまでの待ち時間も退屈する事もない様に星の説明や人工衛星、流れ星に関する説明などしていただきました。また、伺いたいです。
名前 |
美星天文台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

七夕のイベントで完全予約制だったのは特別感がありましたし、スタッフの方も丁寧に説明してくれて良い思い出になりました。光る腕輪のプレゼントやコーヒーの販売も良かったです。