河口湖で見つけたおしゃれな旅の駅。
旅の駅 kawaguchiko baseの特徴
2022年6月にオープンした新しい高級志向の商業施設です。
御坂峠へ向かう途中、国道137号線沿いで立ち寄れる便利な休憩スポットです。
おしゃれな造りと展開が印象的な、訪れる価値のある場所です。
河口湖観光で訪問しました。人気施設7日駐車場が満車で駐車に一苦労しました。レストランでドリアと唐揚げ定食をいただきました。注文は自動食券機で食券を買うスタイルで、食券に番号が印字されいていて料理ができたら番号を呼ばれるシステムです。ドリアはお野菜たっぷりでとても美味しかったです。施設のお土産ショップもとても充実していました。また訪れたいです。
よくある道の駅とは違うちょっとおしゃれな物や珍しいものが揃っています。ワインセラーやガラス食器、野菜や加工肉、もちろんお菓子に瓶詰めなのど色々あります。少し違ったお土産を求めていたので大満足です。小腹が空いたから併設されている施設でメンチカツも食べました。美味しかったです。ゴールデンウィーク前の平日11時頃行ってすぐ入れましたが駐車場が広くないので繁忙期には混むかと思います。
土曜日の10:30くらいに訪問。思ったより大きな施設では無かったのが第一印象。駐車場は建物の周りには少ないですが、奥の裏の方にもあるので混雑していても停められないことはなさそうでした。その代わり誘導員はいない、駐車場内の導線が分かりづらいため、逆走した車に駐車スペースを横取りされるといったことがありそうです。売り場はかなりの人でごった返しており、レジの並びの最後尾に最後尾を知らせる看板を持った方がいました。品揃えはこの界隈では1番なのかな。富士急ハイランドの売店も結構な品揃えですけど、こちらはワインと農産物が多い分種類は豊富かと思われます。しかし中はあまり広くないので人混みをかき分けて物色する感じです。季節柄ぶどうが多く売られてましたが、決して安くはありません。付近のスーパー(オギノやマックスバリュー)で買った方が安いと思います。それか周辺の直売所での購入をおすすめします。食事処は11時前でしたがほぼ満席、密になってましたのでソフトクリームのみを売店で購入して退散しました。口コミが良さげなワインソフトクリームですが、自分的には少し酸っぱいぶどう味のソフトクリームの味で特に美味しくは無かったです。正直リピは無いかなと思います。
2022年6月オープンのおしゃれな高級志向の複合型商業施設。野菜やフルーツ、ワイン、花、お土産など素材はイイ物を厳選している様子。カフェとレストランも同様。オシャレで意識が高く所得もそれなりにある人には良いと思いますが庶民には少し金額が高いと感じました。乗用車181台 駐輪場15台 大型バス 9台 EVスタンド2台 トイレu0026喫煙所u0026ドックラン有り。
御坂峠へ向かう途中に道の駅を見つけ立ち寄りました。オープンしたばかりの様でかなり混雑してましたが、駐車場も広く誘導係に従って車を停めました。店内も綺麗で山梨ならではの地元産の新鮮野菜やフルーツ、お土産などがたくさん揃ってます。またチーズや和菓子の試食やワインの試飲も有りました。ただ、レジ待ちの長蛇の列にはビックリしました。今後はイベントなどでも盛り上がる観光名所になると思います。
猫のユダンの河口湖木の花美術館から笛吹市の果樹園に向かって車で走りだしたら黒い建物を発見! まさに河口湖ベースとなる旅の駅です。そこで食べるワインソフトは、他では、味わえない味覚です。2022年6月11日オープンのきれいな建物です。そこの甲州牛のお店が気になっていますので次回また寄ります。
国道137号線吉田河口湖バイパスが出来てから渋滞は無くなりましたが休憩場所が無かったですがやっと出来ましたね旅の駅。テラスキッチン あさま市場 グリルうしおく ドックランなど有ります。道の駅とは違い9時〜17時までの営業です、夜間の駐車場使用は出来るかどうか分かりません。食事や地元の野菜、ワイン お肉 お土産等は道の駅と同じようです。富士山周りのお土産が多く静岡県や甲府方面が多く見られました。ワインの販売は他の所では見られない位の品数が多く凄いです。 この場所に観光案内所が無くあると便利ですね。
新しいから綺麗なのは勿論、凄くおしゃれな造りと展開。一般的なお土産から地場のこだわりの品が多数。美味しそうな卵もたくさん。テラスのあるキッチンではワインソフトクリームがオススメでした。(ちなみに、めちゃ混んでます!)
名前 |
旅の駅 kawaguchiko base |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-9955 |
住所 |
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口521−4 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは新しい施設なので綺麗で見やすいお土産や地元の野菜いろいろ売ってました☺レストランもありました駐車場も広めでした時期的に外で桃が売られてました。