鎌倉の味、スパイシーソーセージ!
サムライソーセージの特徴
生姜ニンニクのソーセージは、スパイシーで深い味わいが楽しめる。
初来店でも満足できる、しっかりした味付けのソーセージが魅力的。
テイクアウトにも最適なソーセージで、食べ歩きにもぴったり。
ホットドックを注文しました!ソーセージは注文してから焼いてくれて、パンもカリッと焼かれていて、何よりソーセージが美味しかったです!!ソーセージ単品では、大葉味噌など四種類あったので、次回はビールセットを注文したいと思います!!
鎌倉で歩いていてふと目について吸い込まれたお店。添加物、化学調味料不使用のヘルシーな和風ソーセージとは…身体に優しい美味しいソーセージだった!醤油ニラ生姜と柚子チョリソー食べたけどどちらもなかなかジューシーで和テイストが良いアクセントで美味しい。いやいや、テイクアウトグルメでソーセージはやっぱりいいな。
鶴岡八幡宮から参道を通って鎌倉駅まで行く途中にあります。ソーセージだけでも、ビールだけでもOKですが、どうせなら両方楽しみたい。共同ビルの奥側、ストーンショップとの間にイートインスペースがあるので、ソーセージを焼いてビールと一緒に持ってきてくれます。ソーセージは手が汚れない様にナイフとフォークがついています。ビアマグはプラスチック製で冷えてないのでちょっと萎えました。他はビールもソーセージも美味しく頂きました。小町通りの方がお店も多いのですが人も多すぎて大変なので比較的空いているこちらの参道の方が良いかも知れません。
連れが醤油ニラ生姜のソーセージと黒ビールをセットでオーダーしました。裏側に食べる席も設けられていたので、そこで頂きました。フォークとナイフも出してもらえました。ソーセージを一口もらいましたが、肉厚で噛みごたえがあり、餃子をソーセージにしたような味でオリジナル感がありました!濃い味なので単品で食べると普通かなと思いましたが、ビールのお供には最高かも…次は自分が飲めるときに来店したいです。期待を込めて⭐︎4で‼︎
しっかりした味付けのソーセージだった。食感も弾力があって楽しかった。サムライになれる。
たまたまで初来店。大葉味噌と黒ビールのセットをいただきました。想像を遥かに超える美味さで、足りなくなってもう一杯ピルスナーとサムライソーセージを追加。どちらも大変美味しく、全種類試したくなりました。また来ます。
生姜ニンニクのソーセージをいただきました、スパイシーで美味しかったです。湘南ビールのセットで1100円、paypay使えました。
テイクアウトと食べ歩き用で購入。テイクアウトのソーセージは冷凍で、美味しく食べる際のポイントを教えてくれました。袋のまま10分ほど茹でて、その後にフライパン等で炒めると皮がパリッとなってい食感は良くなるけど肉の風味が飛ぶから茹でるだけもオススメとの事。スーパーなどに売っているソーセージとは一線を画すクオリティでした。値段はちょっと張りますがそれだけの価値があるソーセージでした。
2022.1.5リピート利用しましたが、やっぱりおいしい◎イートインでビールとのセットを頂きました♪お手洗いもあって、助かります。4種類のソーセージから選べました。お支払いをして、建物の中にイートインコーナーがあるのでそちらで頂きました。サーキュレーターもあって涼めました。ビールはプラスチック素材のジョッキに入って出てきますよ。サムライソーセージを頂きましたが、しいたけや昆布の具がゴロゴロと入っており、手作りソーセージ感いっぱいで、おいしかったです♪大根おろしが付いて来るのですが、一緒に食べるとまたおいしい!しっかり味がするので、ビールがすすみました◎ 食べごたえありました。以下HP引用↓定番の「SAMURAI ソーセージ」には、刻んだ昆布と椎茸が練りこまれていると同時に、そのだし汁も練り込み、旨味の相乗効果を演出しております。ソーセージは全て450円湘南ビール/750円湘南ビールセット/1
| 名前 |
サムライソーセージ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9−29 1F |
周辺のオススメ
鶴岡八幡宮を散歩中に立ち寄りました。ホットドッグが美味しそうだったので注文。パンがパリッパリでソーセージもボリューミー、お店の後ろに座って食べました。今回は飲み物をオーダーし忘れましたが、ビールのお供にオススメです!