台湾の温かさ、ボリューム満点!
台湾飯店の特徴
台湾のお母さんが作る、ほっこりとした温かい料理が魅力です。
青椒肉絲やあんかけ焼きそばが絶品で、おすすめのメニューが豊富です。
ボリューム満点で、リーズナブルなお値段の中華料理が楽しめます。
頼んだもの全部美味しかった!ただ、母さんひとりで作ってたから少し時間かかる、シェアしながらノンビリ食べたよ、ボリュームあっておなかパンパンになりました♪ここ好きだ٩( ᐛ )و
台湾のお母さんはとっても温かくウェルカムしてくれて残業後の夜に沁みる美味しさと優しさとお店の雰囲気が最高です^^こんなお店が苫小牧にあるなんて嬉しい限り♡
火曜日に伺いました、他にお客さんは居ませんでした。卵スープ、エビチャーハン、酢豚、焼き餃子、中華焼きそば。どの料理も美味しくいただきました味はしっかり塩味も甘味もある中華の中では濃いめの味付けだと感じましたおかみさん1人でこなしている分提供には時間が掛かります。ゆっくり待てない方には辛いかもしれないです。
餃子、水餃子、小籠包、麻婆豆腐、青椒肉絲、広島県産カキフライ、お通しのザーサイ、瓶ビール(アサヒ)、すべて満足の行く味でした!辛いのが苦手な方は、麻婆豆腐と青椒肉絲は山椒と唐辛子が効いているので辛いかもです…。ちなみに、青椒肉絲と回鍋肉は、味付けが同じとママさんが言ってました!ママさんが1人で作ってらっしゃるので、多少時間はかかりますが…。ゆっくりのんびり時間に余裕がある方にオススメです!値段は普通で安くは無いですが、お店の雰囲気、ママさんの人柄、料理の味からすると安いと自分は思います!お気に入り確定のお店です!(^-^)火曜日が一応定休日みたいです。連休辺りは不定休になるみたいです。
1人で運営されてるので時間は比較的掛かりますがボリューム満点で美味しいです🎶(ここの青椒肉絲大好きです!)
土曜日の19時ごろ訪問。先客は1人だけでしたが、20時には5人に増えてました。ピータン豆腐(780円)、焼き餃子(680円)、あんかけ焼きそば(840円)。あとはアサヒの瓶ビール(650円)を2本いただきました。ピータン豆腐美味しかったな。一品ひとしなボリュームがあるので、数人で行ってシェアしながら食べるとより楽しめそうです。ママが一人で切り盛りしてますので、注文が立て込むと大変です。結構待ちます。混んできたな、と思ったら、さっさと食べたいものを全部先にオーダーしてしまう事をお勧めします。
ビール2杯🍺🍺餃子🥟!1皿7個❣️御通し?ザーサイタップリと頂いた。餃子は小粒ですね。味があるので何も付けずに美味しく頂きました。締めに人気⁉️なかた焼きそばを食べてみた。麺がパリパリでスナック菓子のベビー○○○○○のような❣️周りの餡かけを混ぜ混ぜして具材を友にたべましたぁ、、旨い❣️今日はおネイさん一人、正直な方です。小籠包をチョイスしたら、冷凍品やでーお客さんには勧めんと!く〜ビールのお供には餃子を勧めんと頂いた。かた焼きそばにキャベツは珍しいねー。白菜は今無いからなー。的な感じ?但し、ビール2杯餃子とかた焼きそばで3
ボリュームあって、美味しいしおすすめです!応援したいです。また行きます。
とても美味しい中華屋さんでした。オススメは、酢豚です。
名前 |
台湾飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-36-0020 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたが、以前に街中で屋台村みたいな所で営業していた方がオーナーさんでした。お一人の営業をされてる様ですが、お料理を沢山頼んでしまいましたが、どれも美味しいと高齢者も食べられるお料理でした。また、伺います。