鎌倉で味わう湘南しらす丼。
鎌倉お昼ごはんの特徴
地場の食材を使った湘南しらすとまぐろの合わせ丼が魅力的です。
落ち着いた雰囲気で、週末でもリラックスできる空間です。
鶴岡八幡宮の近くに位置し、観光ついでにランチが楽しめます。
地場の食材を中心にしています。窓際は鶴岡八幡宮の参道がよく見えて開放感があります。相模湾産アジフライ、三崎まぐろ漬け丼を頂きました、とても美味しいです。ごはんの量を聞いて頂けるのも好感持てます。現金のみ利用可です。
年に何回も鎌倉に行きますが、鎌倉に来たときは、いつもこちらでランチを食べます。地元の食材を使ったお料理が名物ですが、すべての食材が新鮮で、何を食べても美味しいです。特に、アジフライ定食が最高。全く臭みのない、ふわふわのアジフライが食べられます。さらに、鎌倉お昼ごはんのランチが美味しいのは、メインのお料理のみならず、小鉢についてくる、すべてのお料理が美味しいこと。サラダのドレッシングは絶品で、いつもサラダが楽しみです。お値段もリーズナブルなのに、こんなに丁寧に作られたランチが食べられ最高なので、毎回寄ってしまいます・・・窓際のテーブルにすわると、鶴ケ岡八幡宮の参道が眺められます。春はサクラが綺麗です。お昼時は混雑するので、開店したら早めに行ったほうがいいですよ。
鶴岡八幡宮に行った時にランチで利用しました。「しらすとまぐろの合わせ丼」リーズナブルなのにとても美味しいメニューでした。店内も静かで鎌倉観光の人混み疲れが癒されました。
湘南しらすとまぐろの合わせ丼をいただきました。場所は鎌倉駅から鶴岡八幡宮への通りに面している二階で眺めも良く、定食も小鉢がついて美味しかったです。オッサンの自分には少々ボリューミーでしたが、小盛り、大盛りとかできるみたいなので自分に合わせて注文できますよ。
他の方もいうようにご飯が少し柔らかかった感じはしました。それ以外は満点です。ご飯も無料で大盛りにできるので、鎌倉行った際は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
名前 |
鎌倉お昼ごはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-50-0325 |
住所 |
|
HP |
https://asiamapscompany.org/kamakura/638901-kamakura-ohirugohan |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

メニューの種類は多くないですが落ち着いた雰囲気で良かったです♪