林道丸山線、静かな絶景へ!
池の茶屋林道ゲートの特徴
バイク愛好者には特に魅力的なスポットです。
林道丸山線の峠に位置しており、絶景を楽しめます。
奈良田方向は現在通行止めで静かな環境です。
アクセスする道路が狭い上にかなりアスファルトが傷んでいる箇所多数。
令和5年7月16日現在、奈良田方向はゲートで通行止め。道が崩落で無くなっており、通り抜けはできません。櫛形山山頂方向のゲートは開いています。完全舗装されています。今から50年前は、ここから北側の櫛形山山頂方向は樹木の背が高くなく、南アルプスがパノラマでよく見えましたが、今は木々の隙間から望めるばかり。昔は池の茶屋に車を止めて櫛形山を目指しましたが、今はもっと皆、車で上に行ってしまいます。
空いてた。今回は丸山林道側とどちらも通行可だった。片方だけの時もあるので注意。
2022/9/4現在早川方面へはゲートが閉まっていて抜けられません。
林道丸山線の峠にあたる場所です。丸山林道と池の茶屋林道の分岐点ゲートです。この丸山林道のカーブの内側に池があります。写真をつけておきます。
名前 |
池の茶屋林道ゲート |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バイクで林道を走る人にはいいかもしれない一般の人がそうそう来るところではない。