釜揚げうどんと足湯、極上体験!
麺蔵人の特徴
大きな水車が目印の、岡山のかも川手延素麺です。
流しそうめんが気軽に楽しめるお店で、1人でも注文OKです。
足湯スペースもあり、リラックスしながら美味しいうどんを堪能できます。
ここの乾麺うどんはかなり前からのファン2国を避け走行中に見つけ発見し迷わず入店釜揚げうどんは食感が良く最高の味 夏場は流し素麺も楽しめるみたい 商品販売コーナーも充実 大満足な昼食となった。
毎年誕生日の月になると、プレゼントを頂けるはがきが届くので、今年も行きました。今回はうどん祭りをされていて、温かいうどんを試食できました。とても美味しく頂きました。
よこちょ名店岡山うどん自分史上最強のツルツルもちもち味、風味そこまで無い出汁は甘めただこのツルもちは体験すべし蕎麦自分史上最強の歯応え目をつぶって食べるともはや蕎麦では無い🤣ほのかな蕎麦の風味出汁は甘めただこの歯応えは体験すべし味というより、食感を楽しむべし夏はここでそうめん流しかなー素麺が有名と思ってきたけどここら辺は手延べ麺の生産が日本一店員さんがハートにしてくれたのか!?しかとその気持ち受け取りました!
ホルモンカレーうどん食べました。なんて事ない味なんだけど、でもとても美味いんですよね。想像してるカレーうどんの味で安心感がありつつ、和風出汁のほっとする味わい、ホルモンの旨味がしっかりと感じられ、期待を裏切らない味だと思います。うどんは柔らかめだけど、カレーうどんにはとてもあってて間違いない安定感です。カレーうどん好きの人にはお勧めです!因みに基本家族連れが多いですが、カウンター席もそこそこあるので、一人での入店もそんなに居心地は悪くない感じでした。次回来た時は、冷たいうどんも是非食べて見たいと思います。
山陽HW側道沿いにあります~🙄大きな水車が目印🙄足浴施設併設してあり、時間があれば温まれますよ😀うどんは人箸ですくえる長さ、腰があり美味しくいただけました🤤店内には流しそうめん台や売店もあり楽しめますよ🫡
今日、岡山県のかも川手延素麺に伺いました。自分は、かけうどん大盛り、出汁は甘めであっさり味。家族は、蕎麦に、かけの天ぷらに、チーたらって言うのと、ぼっけぇからうどんを。たのでましたよ。製麺所だから、麺がモチモチでしたよ。
お昼時はお客が急に増える感じです。天ざるを頂きました、程よいこしとツルツル感、麺の形も好みで満足。他のメニューも気になります。お土産コーナー、麺造りの歴史、足湯と次回はゆっくり見たいです。
ざるうどん、ざる蕎麦2色盛り食べました!美味しかったですよ♪780円天ぷら盛り、ごぼう天玉ねぎ、海老、カボチャ、サクサクで食材にもこだわっているお店と感じました!
国道2号線の裏道にある大きな水車が目印のお店です。お昼の混雑は凄いです。お昼の時間帯を外せば比較的簡単に大混雑をさけれます。店内の雰囲気も食事も大好きです。うどん、蕎麦、そうめん、何を食べても美味しいです。足湯も楽しめます。
| 名前 |
麺蔵人 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-416-868 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
奥の食堂で釜揚げ(大盛り)いただきました。お一人様席がたくさんあります。一人でも気兼ねなく利用出来ます。駐車場は店の横と少し東に第二駐車場が有ります。店前にには屋根付きのバイク駐輪場も用意されています。