ゴロゴロ具のもつ煮定食、満足感抜群!
もつ煮の店 マボロシの特徴
モツ大盛りが特徴の食べ応え満点のもつ煮定食を提供しています。
車でのアクセスも良好で、駐車場は10台分のスペースを完備しています。
旨みがしっかりと感じられる、臭みのないもつ煮が自慢の和食店です。
最寄りの古淵駅から3.6km離れた所にあるモツ煮専門店。店の裏側に駐車場がありますので車もしくはバスで行く事をお勧めします。土曜日の13時ごろにお店に着くと待ち無しで着席出来ました。今回はモツ煮定食、モツ大盛、ご飯大を注文。ご飯は大盛無料、ランチタイムはお代わりも無料でした。少し待つと来ました(写真)ご飯もモツもどちらもマンガ盛でした。早速モツ煮から、とても柔らかいので大きく切ってあっても簡単に食べることが出来ます。一緒に煮込まれたニンジンと厚揚げも味が沁みて美味しい。スープは塩味であっと言う間に完食。食べ終わって改めて店内を見ると昭和の居酒屋のような雰囲気でガテン系の人の他にもカップルで来た人も多かったです。次回はお土産モツ煮を購入して家で楽しみたいと思います。
前に何かで知ってようやく来店できました。今回はもつ煮定食(ご飯半分)を頼みました。もつ煮の中に赤ちゃんの手のひらくらいの大きさの物と大きめにカットされた人参、ごぼう、こんにゃくなどもあって食べごたえがあり、ご飯半分にして正解でした。卵スープも付いておりましたがこれも美味しいです。お土産(500g位800円)を2つ買って帰りました。
具がゴロゴロしており、大きいので最初はえ???って思いましたが全て柔らかく、とても食べやすかった。味もよく、ご飯が進みます。辛さも普通と辛めと選べるし、つまみも程々にありました。また行きたいお店です。
モツ定食食べました。臭みもなく、よく煮込まれてて美味しゅうございました。煮込み方が、ホント絶妙なんですよね。ついでにスープもおいしい。ただモツ好きのマニアは群馬の永井食堂のモツみたいに臭みのあるワイルドなやつ求めるんですよね。どっちも好きだけど、今後楽しみなので再訪します。次回はごはん大盛りで。
気になっていたお店でしたので、主人と伺いました(*^^*)気になっていたポテトサラダは売り切れだったので、メニューにあったマボロシっぽいサラダにメインのもつ煮、豚タンの塩焼き、カツオの梅和え、ピクルスにレモンサワーを頂きました。最初に来たレモンサワーは炭酸が効いており、生レモンが入っていて、こってりのもつ煮にピッタリ(*^^*)とってもお酒がすすみました!そんなもつ煮も手間暇かけてじっくりと作られているのが分かる品物で、大きくブツ切りにされたもつは全く臭みもなく、味噌のコクも抜群で、味の染み込んだお野菜もとても美味しかったです!注文した一品一品が美味しく、何よりハズレがなくどれを食べても主人と絶賛(*^^*)大大大満足でした♪こちらは余談ですが、店員さんの接客、愛想、こちらがほっこりする位の気遣いにとても感動致しました!今度はポテサラのリベンジも兼ねて人を誘って伺いたいと思います(*^^*)ご馳走様でした♡
今回初訪問。今年の3月に新規オープンした相模原にあるカレーの人気店マボロシの派生店でもつ煮のお店。午前11時半頃に入店したら満席に近い状態だった。期待感が高まりつつ、もつ煮定食を食べてみた。もつと大きめにカットされた大根、ニンジン、ゴボウ、コンニャクがよく煮込まれていて、柔らかくなかなか旨い。だがしかし、これ1100円はちょっとお高めじゃねぇ!?。群馬県に住んでいる親戚の家から車で約20分のとこにある、もつ煮の名店「永井食堂」の絶品のもつ煮定食は、たしか590円(大盛りで740円)だぜ〜、それと比べるとね〜…。たとえ地域性が違うとはいえ、割高感は否めないよな〜。あの永井食堂の味を知っちゃっているから余計にね。自分の中ではもつ煮は安くて旨いもの!✻個人の感想です。
オープンから気になってましたがようやく行けましたもつ煮定食 1100円モツ大盛 100円ご飯大盛 無料ポテトサラダ 250円ポテサラは胡椒が効いてますもつ煮も美味しいですおおぶりで柔らかく、味濃いめ根菜も味が染みてますスープは生姜が効いてます定食でごはんもいいけど酒飲みたくなりますね場所的に車かバスになりますが。家の近くにあれば嬉しいお店ですしいていうなら値段ちょっと高め定食だと1000円切る位が利用しやすいかなぁ。あとモツ入ってる器大盛にしたからというわけではないと思うけど、盛りすぎてちょっと食べづらい。もう少し大きい器にいれたら食べやすいと思いました。
メインメニューはモツ煮定食のみサイドメニューはサラダなどモツ煮は臭みなく、程よい甘味としっかりした旨み車じゃなかったら一杯やりたかった駐車場10台ほど停めれるし、サイクルラックも完備ですこちらでカレーも味わえたら最高なのですが。
名前 |
もつ煮の店 マボロシ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-791-8686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

もつ煮定食1100円+もつ大盛100円+辛みそ50円+ご飯おかわり100円=1350円サーティーフォー相模原球場に高校野球を見に行ったら雨で順延した為、麻布大学いのちの博物館に寄って町田市立自由民権資料館と博物館?をハシゴしようとしていたら、自由民権資料館に行く途中に見つけたので行ってきました。近く(そんな近くない)もつ乃は混んでて行けないだろうなぁと思っていたら、駐車場もたくさんあるモツ煮のお店を見つけて訪問です。12時前でしたが、3人組の人が並んでいてその3人組の人が入店したら、1人の自分もすぐに入店できました。実質もつ煮定食1100円一択で、もつ大盛+100円 辛みそ追加50円 100円でご飯お代わりまでしました。お腹ぱんっぱんになって、運転中眠気が凄かったです。モツは大きめに切られていて、その他は大きめに切られた大根・豆腐・人参が1つずつ入っていてその他は全てモツでした。想像以上に大量に入っていて、長期休暇に友達の家で5時間煮込んだもつ煮より大量に入っていたので次回の自炊は大根・人参をあまり入れず大量のモツで攻めようと思いました。また、臭みも無く長時間煮込んだのがわかり一部乾いたスポンジやコーキングのようになっていました。徹底的に煮込むと柔らかくなることがわかりました。モツって安いけど手間がかかりますが、お店で手軽に食べられるのが良かったです。なお、安いモツなのに1100円は高い気がしていましたが、小さくなることも考えるとスーパーで買ったとしても原価50%超え位の量のモツが入っていたのですごく安かったです。長時間高圧力で似る手間もあるしスーパーで買って煮込むよりコチラで買った方が良いです。(近ければ。