庭園で和む、近代日本美術。
華鴒(はなとり)大塚美術館の特徴
明治、大正、昭和の日本美術が散りばめられた美術館です。
地元の日本画家・金島桂華氏の素晴らしい作品を所蔵しています。
美しい日本庭園を眺めながら、ゆったりとした時を過ごせます。
様々な日本画家の人物画、風景画、花鳥画が堪能できます。綺麗に整備された日本庭園も素晴らしい👍
こじんまりして、気軽に立ち寄れる落ち着いた美術館です。
庭が兎も角良かったですね!聞けば、館長さんが毎日開館前に一時間半も世話をしているとのこと!納得です!肝心の企画展、常設の絵画類はまあ値段道理かな〜お庭鑑賞だけ目当てでも訪れる価値あり!
初めていきましたが、きれいで興味深い展示で良かったです。
瀟洒な建物に、明治、大正、昭和の近代日本美術が散りばめられた素敵な美術館。とても落ち着いた雰囲気の中日本画を堪能しました。何度でも訪れたい場所ですね。
落ち着いた雰囲気で心和む時間でした。
日本庭園の緑が鮮やかで落ち着きます。展示品もゆったり鑑賞出来ます。お気に入りの絵画が発見出来ました。JAFカードで割引出来ます。無料駐車場が有ります。せとうち博物館スタンプラリーの対象美術館です。
井原鉄道の子守唄の里高屋駅の向かいにある、小さな美術館です。井原鉄道を利用して訪れたら、入館料が割引になりました、嬉しいサービスです。館内には季節の花と野鳥が描かれた日本画が展示されています。小さなお庭も手入れが行き届いており、ゆっくり散策も出来ます。すごく落ち着ける空間でした。また行きたいと思います。
地元の日本画家の金島桂華氏の作品が沢山所蔵されており、素晴らしかったです。庭園も美しく、別世界でした。
| 名前 |
華鴒(はなとり)大塚美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0866-67-2225 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
井原線高屋駅のすぐ南側にあるこじんまりとした美術館で、主に日本画が展示されています。駐車場も美術館のすぐ前にあります。季節に合わせて展示されているようで、梅や小鳥が題材となっている絵が多く展示されていて癒されました。庭はまだ青々とはしていませんでしたが、5月ごろになればもっと美しいと思います。