藤沢で楽しむ日本酒の誘惑。
高橋マートの特徴
藤沢エリアで楽しむ貴重な日本酒が魅力です。
何を頼んでも美味しい料理ばかりで満足感があります。
口コミで高評価の居酒屋ならではの特別な体験です。
藤沢駅を降りて、飲み屋がたくさんある鵠沼41号線沿いにあります。友人と忘年会でここの居酒屋を利用しました。値段はそこそこ張りますが、なかなか美味しいです!お店の内装がシンプルで綺麗で整然としています。日本酒がそこそこ豊富に取り扱いがあります!冷ケースに日本酒が数多く並んでおり、ワクワクします。料理はどれもこれも美味しくて、お酒が進みます。お会計は大人3人で20000円ほどしました。
日本酒好きさんには絶対おすすめ(もちろん他にもありますが)!ここにくれば間違いなく美味しいお酒と肴が楽しめます。特に「メンチカツ」と「柔らか煮だこ」は最高でした♡カウンター、テーブル、小上がり席とあるので、色々なシチュエーションに使えそう。人数分にお料理を分けて持ってきて下さったり、お酒の相談に乗って下さったりとホスピタリティも抜群でした。
和食と純米酒がウリの大人の居酒屋”それがし”さんの副社長がコロナ直後にオープンしたお店。4人で予約して来店、平日でも予約客で賑わっていた。日本酒の種類が多く、しかも最近は十四代、新政、田酒といった希少酒も常時入荷できるようになったらしく、お酒好きなら是非とも一度は行きたいお店だ。どの料理もひと工夫施されていて美味しかったが、特に感動したものを以下に列挙。・酔っぱらい海老: 日本酒のために作られたの?!と思うくらい合う!!頭部分はカラッと揚げてくれそれも美味しかった。・うずら青唐正油漬け: 常連の方がオススメしてくれた。どういうレシピなんだろう…よくあるメニューだけどここのが一番美味しい。・フルーツトマトのカツレツ: 甘いトマトをカツレツ風に仕立て、上にアンチョビとチーズが載った逸品。甘じょっぱさがいい感じのバランスで本当に感動した。・メンチカツ: それがしのレシピを承継しているだとか。衣がサクサク、中のお肉はジューシーで美味しかった〜・自家製ポッキー: GODIVAのチョコでコーティングした、ポッキーとは思えない太さと長さの幸せがいっぱい詰まったポッキー。お腹に余裕があれば是非オススメしたい。その他、料理に合うものやお好みの日本酒を教えていただき、大変満足できた。湘南を感じる料理は正直、たたき3種盛りくらいしかなかったが、湘南を観光として楽しむというよりかはシンプルに日本酒と和食を嗜むお店として本当にオススメしたい。
先日、友人に誘われて藤沢にある「高橋マート」を訪れました。このお店は、日本酒好きにとってはたまらない隠れ家です!それがし出身の方が経営されていて、コロナ後にオープンしたそうです。店内は打ちっぱなしのコンクリートとセンスの良いインテリアで、とてもおしゃれな雰囲気。地元の常連さんたちが自然に食事を楽しむ姿も印象的でした。料理のクオリティも抜群で、特に「うずら青唐辛子醤油漬け」と「たたき3種もり」が好みでした。日本酒の品揃えも豊富で、Short、Tall、Grandeとサイズを選べるのが魅力です。この日は「十四代」「土田生酛」「神亀」をShortサイズで楽しみました。1個ずつ頼める料理もあり、一人での訪問も気軽にできそうです。入口が少しわかりにくいですが、それがまた「知る人ぞ知る」感を醸し出していて素敵です。日本酒好きの方には特におすすめです。
店内はカウンター、テーブル席、座敷がありました。金曜日の夜だったのもあり、結構にぎわっている感じでした。・春菊サラダ・牡蛎の山椒煮・フルーツトマトのカツレツ・たたき3種盛り・酔っぱらい海老生・しらすの沖漬け・うずら青唐醤油漬け・メンチカツ・燻製明太子・米茄子の揚げ出し・古代米塩おむすび・もつ煮込み・地鶏の西京焼き・柔らか煮だこ・若鳥唐揚げ・生のり酢・チョコババロア・自家製ポッキー4人だったのもあり、結構な量食べた感じ。中でも美味しかったのは酔っぱらい海老とフルーツトマトのカツレツ。どちらもお店おすすめの黒板メニューだったので、こちらを中心にオーダーすると外さないのかも?酔っぱらい海老は頭を揚げてもらうことも可能でした。サクサクになって帰ってきた海老の頭も美味しかった。フルーツトマトは甘くて、さくさくの衣との相性◎デザートもお店で作っているそうで、面白かった。お酒の種類も多く、お酒がすすんじゃうメニューばっかりで満足できました♪
藤沢エリアには貴重な、日本酒を楽しめるお店。日本酒だけで 40 銘柄近くあるかな。short/tall/grande とサイズが選べて、grande はお得感がある。食べ物は、お酒が進むようなツマミ中心。一品一品それほどボリュームは無いが、食べているうちに、お腹いっぱいになるし、予算は 1 人 5 千円から 1 万円ほど見ておけば、もう食べられない、もう飲めないという感じになるはず。(他所の居酒屋に行くのと予算面では変わらないし、他所よりも美味しい。)週末は満席になるのと、オーナー 1 人で料理を作っておられるので、どうしても料理の回転は遅くなる。ゆっくりお酒を楽しむつもりで週末に予約して行くか、平日の早めの時間帯にサクッと行くか。
何を頼んでも正解で美味しかったです💕
とても良い(原文)Very good
名前 |
高橋マート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-54-7577 |
住所 |
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目4−2 D2ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

階段で上がっていくとそこは酒飲みのオアシス。美味しい日本酒とそれに合う肴を提供してくれるお店です。しじみ汁でまずは調子を整えて、お酒を楽しみます。テーブル、カウンター席あり。日本酒の取り揃えが素晴らしい。お料理も酒飲みのツボを抑えたメニュー満載です。たたき三種盛りを紀土で迎え打つ、素晴らしい。酔っ払い海老、好きです🦐 店内の雰囲気も良く、楽しく飲めます。