新鮮生鮮と自社パン、幸町店へ!
オーケー 千葉幸町店の特徴
オープンしたばかりの店舗で、店内はとても綺麗です。
生鮮食品の質が良く、安心して選べるお店です。
駐車場はアクセスしにくいですが、便利な立地です。
国道357号沿いにある、地元住民のための?大型駐車場、完備した魅力的なスーパー。立体駐車場の入り口も、あえて357沿いには設置されておらず、ほんとに住民思いの大切なスーパー!!近年、飲食業界もスーパーも、どこもかしこも値上げしている中、とんでもない破格設定商品もたくさん販売されていて、一度行ったら虜になる事間違いなしの素晴らしいスーパーでした!!店内もとても衛生的で、通路、幅もしっかり確保されていて、フロアの各スペースに従業員が、配置されていて、快適に買い物をすることができました。1階と2階に食品売り場がありますが、レジは、1階となります。久しぶりに感動のスーパー発見!れ快適に買い物をすることができます。
駐車場は災厄!入場は裏から!駐車場狭いから苦手な人は行かない方が安全であります!店は最上階までのエレベーターが2基!2階からは乗れません!店舗は一階二階、三階からは駐車場!一階二階専用のエレベーター有り!エレベーター混むから階段へ行くとやばい!階段がえげつなく急で重たい荷物抱えて登る羽目に😱参考までに!値段は安い!物による!スーパーは自分の価値観が合う所が最強です写真は国道側!
駐車場400円! もちろん利用すれば無料なのだが、それが1000円以上だった、、322円のお弁当買って駐車代400円(笑)買い足せば良かったのか、また1000円分買わなきゃならんのかはわからないけど、どうせ100円くらいだろうと思った自分がアホでした(笑)レジのおばちゃんもハンコ押してくれりゃ次も来たのになぁ(自分のミスは棚上げ)
スーパーOKは普段自宅から1番近い祐光店を利用してますが新たに幸町店オープンした事に興味を持ち出向いてみました。住宅街にオープンしただけに祐光店よりも規模が広く1F、2Fが売り場その上の階3Fから6Fそして屋上が駐車場になってました。システムは当然良く利用してる祐光店と同じく自家用車で来る人は駐車場入り口の券売機で駐車券を取り、買い物し帰る時にレジで無料の券に代えて貰いそれを券売機に投入して買い物終了になります。
2022/05/024月21か22オープンだったかな?真新しい建物と設備だが、入り口までは国道からどうやって行くか不案内と感じた。駐車場入り口は、右折進入禁止としていて、私は右折で入った為「次回からは左折でお願いします」と誘導員から説明を受けてしまった。3階以上が駐車場で1・2階が売り場、1階にレジカウンターがある。2階にはレジが無いので、2階→1階と行動する方が効率的だ。駐車場は有料のようだか、店内で買い物した金額によって無料時間があるので、駐車券は忘れずに店内へ持って行くべし!売り場のカートは100円必要だが、返却時に返却される。精肉や鮮魚には、他では見かけない商品が並んでいて好奇心がくすぐられるが、買い物の目的に含まれなければ、一見して珍しいだけである。が、噂通り価格設定は割安でありがたい限りだ。ただ、コストコにも通じる事だが、遠方から買い物に来る程では無いかと言える。往復に掛かる時間に交通費を考えたら、わざわざここに行くだけでは費用対効果としては弱い。通り道なら良いかと言うと、徒歩や自転車などなら有り、車なら妥協と言わざるを得ない。なぜなら、駐車場の入りやすさに難がある。いや、立地の視点から周辺道路の難と言える。ここの好条件を享受できるのは、幸町周辺のご近所がメインでしょう。まさに身近な地域に貢献する企業と言える。今まで通過していた他地域の我々には、やや利用しにくい感は否めない。ここでしか買えないような「何か」が目的なら、通うかもしれないが、それは人それぞれで見つけて欲しい。
未就学児、子育て中ママ目線で投稿します。まず2階の生鮮食品売り場はあまり安くなかったです。お肉は食べ盛りの子がいる家庭には大パック等が他のスーパーよりお得なのでオススメです。1階は牛乳等の乳製品、冷食、パン、お菓子などなどがよそのスーパーより安くお得感がありました!また、2階はありえないくらい寒いのでお子様には上着があってもいいかと。カートもイオンにあるような赤ちゃんから使えるようなものはメインの入り口には無く、一歳すぎくらいから使えるようなやつが数台ありました。ベビーカーは通れる広さも有りましたが移動がエレベーターになるので、土日行く場合は混雑したエレベーターでベビーカーは不便だと思いました。自転車は停めるところがありましたが、屋根はなかったです。無料でした。あと、月曜日朝1に行ったのでガラガラに空いていました。店内は綺麗だし通路はまあまあ広いし平日の朝は空いているので子連れでも行けますが、エレベーター移動または階段移動が大変なのがマイナスでした。
新しいだけあって店内は綺麗、もちろん生鮮食品の質も良い。エリアが1〜2階で移動はエレベーター、清算が一階のみは少々不便かなと。駐車場の確保台数は十分だが、店へのアクセスに面倒なところあり。
| 名前 |
オーケー 千葉幸町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-307-3791 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スーパーの中で一番安いんじゃないかな、それプラスここは自社パン・ピザとかもやってる店舗なので良い。自社アップルパイとかクッキーとかメロンパンも普通に美味しいし安い。現金+オーケーカードより、MUFGカード払いの方が還元率が高い(いつ終わるかは分からないけど)し現金を使わなくて良い。求めすぎかも知れないけど袋詰めの時の濡れ物用の透明な袋はもうワンサイズ大きい方が入れやすい。