干拓地の空で驚愕の曲芸飛行!
笠岡ふれあい空港の特徴
ワールドチャンピオンの室屋氏が飛来する特別な空港です。
干拓地に位置し、広々としたのどかな環境があります。
毎月開催される迫力満点の自動車や航空イベントが魅力です。
ワールドチャンピオンの室屋氏が20年前から飛来する空港。様々なイベントも行われ稼働率も実は結構高い。某大学の研究に利用される本来の空港としての一面も。
たまにアメ車イベントやっていますよね。次回は参加させていただきます。(編集後)参加させていただきました!みなさんすごいレベルですね!圧巻でした!
干拓地内にあり、近くには道の駅があります。ラジコンの飛行機やヘリコプターが飛んでます。見てるとなかなか面白いです。間近で見ることができて迫力ありますよ。
毎年やっているらしいので、航空ショーを見に行きました❗めっちゃ楽しめた❤️飛行機に車、バイクに戦車、いろいろ展示してましたが、やはりなんといっても女性が一番でしたね🎵二人おられたレースクイーンをみんなで囲んでシャッターを切ってました❤️肝心の飛行機はピントがあってなくてボツとなりましたが楽しい1日でした。あと、この辺りの秋はコスモスも有名で、畑一面コスモスが咲いていますので行き帰りにどうぞよってみてくださいね❗ここでも癒されます。
ジムカーナとかもやってます!
'19年の大空と大地のカーニバルは、昼過ぎからの雨の予報のため室屋さんのアクロバット飛行が14時→12時に前倒し。ここまでは前日に告知があったが、実際は11時45分頃に始まり12時には終わっていた。ちょっと、それどうなん...?
笠岡ふれあい空港イベントとても楽しかったです。
今日の室屋さんのアクロバットは凄かったですね!
毎月いろんなイベントあります。
| 名前 |
笠岡ふれあい空港 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0865-67-5646 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゼロヨンのイベントを見に訪れました。幅は広くはないですが直線コースとして十分に長く、コース脇が駐車スペースになっているので全町に渡って間近に見ることができました。普段あまり見かけることがないアメ車メインで展示もあって、マッスルカーがこんなにカッコいいとは!キャンギャルと合わせて目の保養に(^^)