肉山プロデュースの海老カツ丼。
海老山の特徴
肉山プロデュースの海老カツ専門店で楽しめる、ユニークな料理体験です。
プレオープンで訪れると、他では味わえない特別な海老カツが待っています。
渋谷区東に位置する隠れ家的な海老カツ専門店です。
気になってたので入店。カウンターメインのダイニングバーかスナック調の店内は間接照明で明るいが影って写りが悪…クリスピーな開きエビはプリッとしてるが硬めでエビ味薄く衣のカリっと感との相性は良いが中々に嚙み切れないカツもクリスピーで薄い肉より衣が脂っぽく思え…単品でも安価なだけの味タレは甘口濃いめ若者向けな店かなー全体の味は悪くはないよ?見栄え良く飾り付けてくれるけど蓋で影るしタレでベタつく。丼持ち上げたら手にタレついたし。食べるならエビだけのメニューが良いかもと思った肉山協力の店らしいけど。夜は和牛の店として店舗貸し出ししてるらしい食べたのは海老山スペシャル悪くはないんだけど次また来よう…って味と価格ではないかな。サクッと食べれて口当たりが重い。
エビ好きにはたまらないエビカツ丼専門店。駅からは少し離れた位置にあるが、味はとても気に入っている。店内は少し狭いのでカウンターのみだ。入口の販売機で直ぐ注文できるのは楽である。カウンターからはエビを揚げているのが眺められる。エビを増量したので届いたときは圧巻だ。タレが甘い方なのでご飯を結構かき込みたくなる。また渋谷に行く機会があれば行ってみたいお店だ。
店内は綺麗で清潔感がある。エビカツ丼を頂きました。7尾の揚がったエビが丼いっぱいに丁寧に並べてあり見た目に華やかさがあった。その下に薄焼き卵、そしてご飯。タレは少し甘めのソースでエビによく合う。シンプルでとっても良い。場所はちょっと駅から遠い。1度食べてみるのはあり!
平日13:15ころに1名で来店。4名テーブルは埋まっておりカウンター席に1組いらっしゃいました。奥のカウンター席に座り海老カツ丼(1,300円)にみつば(50円)をトッピングしオーダー。7分くらいで着丼。開いた状態の海老が7尾。この海老びっくりしたんですけど結構ぷりっぷりですね。この海老美味しい😊海老の下には玉子、次はブラックペッパー、その次はタレのかかったご飯。という層になっていてブラックペッパーが何気にとっても相性が良くてびっくりしました。男の人にはもしかしたら物足りないかもしれませんが女性の私には大満足の食べ応え。お味噌汁も付いてくるので最後に飲み干しました。事前調べでは女性客が多いとのことで1人でも入りやすいと書かれていたのですが、この日は女性客は私1人。でも店内は明るくて清潔感があり、女性1人でも入りやすいお店でした。またぷりっぷりの海老食べたいなぁ。ごちそうさまでした。
ニューオープン!肉山プロデュースの海老カツ丼専門店ニューオープン肉山プロデュースの海老カツ丼専門店を紹介します!2022年7月に開店した「海老山」は、予約の取れない焼肉店「肉山」がプロデュースした海老カツ丼が食べられるお店でです。今回は海老カツ丼と追加のカツを注文しました。さあ、一体どんな海老カツ丼が出てくるのか期待が高まります!◆蓋が閉じないほどのボリューム!蓋が閉じないほどのボリュームと、サクサク食感のためにタマゴは下に敷かれた、タマゴでとじない系のカツ丼です!くるっとねじれた海老のカツはサックサクで身はプリップリだし、甘めのタレがご飯にもたっぷりかかってとっても美味しいです!◆追加のカツを注文すれば…追加のカツを残りのご飯に乗せれば一度で二度美味しく食べられます!大満足できること間違いなしです。海老山では他にも豚カツが乗っている「かつ丼」や、海老カツと豚カツがどちらも乗っている「海老山スペシャル」などもあるので、そちらも是非試してみてください。
夕食で利用。見慣れない提灯と「海老かつ」と言う聞きなれないのれんに惹かれました。2022年7月にプレオープン、本格的には今月からの様子。まだ新しい店内はとても綺麗です♪メニューは「海老かつ丼」@1
有名店の肉山プロデュースの海老カツ専門店。エビカツ丼1500円にオプション300円くらいで豚カツつけられる衝撃価格。近くにあったらまた来たいお店。店内は白く清潔感がありながら、趣のある作り。ビールが湯呑みで飲むあたり私は好きです。海老カツはボリューム満点。ご飯の上に山盛りの海老カツ、醤油風味のタレが上からたっぷりかかっている。お味噌汁付き。エビフライと海老カツの違いは、なんなのでしょうか。卵とじオプションが美味しかったです。とんかつオプションは海老カツに比べると、再度食べたいと熱く思う印象ではありませんでした。
プレオープンで伺いました。オープンは7/16からです海老カツ丼とかつと卵追加でしめて1650円他の方の写真ではインパクトあったのですが、意外にも小ぶりな丼で、海老カツは大盛な感じ卵追加はカツ追加に入れて欲しかったかもです。あと味噌汁がぬるい。カツ丼出すなら、エビ追加もできれば嬉しい。正直普通過ぎて大絶賛するほどではないです。これから改善していくことを期待。
久しぶりに瑞兆に行きたいなぁと思っていたところ、新しく瑞兆スタイルの後載せサクサクカツ丼のお店ができたとSNSで見たのを思い出し伺いました。私が海老カツ丼、相方がカツ丼を注文。まずはお味噌汁をひとくち。三つ葉がたっぷりで美味しい!海老カツの盛り盛りの見た目にテンションあがる。蓋がご飯にブッ刺さってるのに少し困惑。海老をひとくち。あれ…プリプリ感あんまりないな…パサパサ?バリバリ。尻尾が美味しい。相方のカツ丼は…あれ…?少し焦げてる??でも食べたら美味しいのかも…ひとくちもらお。あれ…なんかお肉が固い…衣のサクサク感も少ない😭なんか卵も全体的に少なめ…😭まだオープンしたばっかりで慣れてなくて揚げすぎたのかなぁと相方と話して帰りました…瑞兆の美味しさと凄さを改めて感じた…帰宅途中に海老山さんのことを書いていたSNSのクチコミを再度調べてみると、海老がプリプリと書いてる人はあまりいなくて、濃いめのタレのことと、尻尾まで美味しいことを書いてる人が多かったです。お味噌汁の三つ葉と海老の尻尾は美味しかったので三つ葉と海老の尻尾好きな方にはおすすめです。
名前 |
海老山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-9903 |
住所 |
〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目23−6 第2池田ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025.05.18☀️ずっと気になっていた海老山へ初めて訪問してきました。店内は清潔感があり、明るい雰囲気でした。おしぼりも提供していただけて、サービスも良かったです🙌注文したのは、もちろんエビカツ丼。丼いっぱいに丁寧に並べられた7尾のエビが印象的で、黒コショウが効いた味付けが絶妙でした。その下には薄焼き卵が敷かれ、その下にご飯が続きます。タレは少し甘めのソースで、海老とご飯にとてもよく合いました😋さらに、味噌汁も美味しく、全体的に満足度の高いランチとなりました。次回は他のメニューにも挑戦したいと思います👏