牛ヶ滝への秘境探訪。
黒渕の特徴
柿其の渓流に侵食された美しい滝が魅力的です。
雪解け水の冷たさが心地よく、川遊びも楽しめます。
断崖絶壁を巻く急階段があり、自然の凄さを体感できます。
柿其の渓流が侵食してできた滝です。水量と落差が結構あるため迫力があります!また、滝壺がエメラルドグリーンで美しく、これまで見た滝の中では1番印象的でした。どうやら滝の麓まで近づける見たいですが、それなりのそう日が必要みたいです。ここまで勾配のある階段を登ってくるので足元には注意してください⚠️
この辺りで川遊びをすることが出来ます。深さがけっこうあるので気をつけてくださいね。エメラルドグリーンがとても綺麗です。
水に近づくと気温が下がります。(水は冷たい)
牛ヶ滝の手前にありますここから秘境になるという境界の役目をはたしています黒い岩のゴルジュになりますここから本格的な木橋 階段がはじまってまいります水は澄んでいてキレイにですが深いです粗削りの岩肌 流れて来たばかりのような岩がそこここにあり圧巻です伺った時期は雪解けの水等が豊富でそれはそれは冷たそうです夏は流れ深みに注意すれば川遊びもできて気持ちよさそうです木橋には雪も積もっていてスリップ注意です少しの斜面部も滑りそうで怖かったです (^_^;)こちらをクリアするため木橋 階段を整備していただいて助かりますおかげさまで苦労も少なく訪れることができますありがとうございます m(_ _)mこちらを過ぎますと 相当な急階段がはじまります断崖絶壁を巻く為に造られてます製作者のご苦労が伺えますひと山超えますと牛ヶ滝が遠望できますさらにもうひと山越えて 牛ヶ滝 最接近の展望台にたどり着けます数人ほどで満員です高所恐怖症のかたは少し難儀かもしれませんね (^_^;)いずれにしましても 圧倒的な自然の凄さを感じられますぜひとも!
名前 |
黒渕 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

たどり着くまで結構大変です😊