新宿御苑で味わう高級抹茶。
レストランゆりのき つぶら乃の特徴
新宿御苑内に位置した、絶品のだし巻き卵サンドイッチが楽しめるお店です。
多種多彩なお弁当が揃い、和食の魅力を存分に味わえます。
お料理は本格的な京都風日本料理で、訪れる価値が高いです。
レストラン「つぶら乃」の売店「ゆりのき」桜の季節の休日の為でしょうか、10組くらいが並んでいました。注文窓口と受取窓口が分かれている為、それ程待つ事なく注文を終えられました。注文時に番号札を渡されます。札の番号を呼ばれたら商品を受け取ります。その後は隣接のテーブルスペースで食べるのもよし、桜の木の下で食べるのもよし。自然の中で食べる弁当は格別です👍
やよログ(つ∀`*)京都本店『つぶら乃』東京1号店◼️日本料理をメインにした食事や高級抹茶を使用した甘味、厳選茶葉の飲み物を提供。新宿御苑内にある、店内、テラス、持ち帰りと使い勝手の良い店舗。◆抹茶ラテ アイス◻︎あっさり系の上品なラテ。作り置きの品。◼️お店◼️クレジットカード、交通系IC利用可能。番号札を受け取り、口頭で呼ばれ、受け渡し口にて受け取る。株式会社緑歩園の経営。代表取締役 蒔野歩光氏。京都に2店舗、東京新宿に1店舗の飲食店経営。2022年3月新宿御苑店オープン。(公式HPより)◼️◼️平日15時過ぎに訪問。雨にも関わらず桜の花見の時期の為か、メニューはほぼ売り切れ。店内、店外、テラス共に外国人観光客で大混雑。ドリンクも10組待ちで、受け取り口前のテラスで座りながら見ていたら作り置きのラテだったがやはり10分程かかった。オーバーツーリズムで少しドリンクを飲むだけでも買い難い…。2025.3
新宿御苑内にある日本食のレストランで、新宿御苑散策がてらの昼食に大変便利な料亭です。だし巻き豚汁定食がオススメで、和の庭園の風情ある食堂になっています。新宿御苑の散策は冬場がなかなか旬ですが、新宿門から入って新宿御苑を観光し、千駄ヶ谷門に抜けるというのも良きですね。
無料に持ち込みokなのがめっちゃお得!!外で買ったり、お弁当持ってくるのがおすすめ!中で買うご飯は美味しいし、お腹満たされるけど少し高め。フルーツもあるからメニューが豊富なのはよいかな!!ソファー席はのんびりゆったりねれるほど居心地良かった。
水出し煎茶は悪くはないが、ロールケーキが飲み物と一緒に大きなトレイに直に置いて出されたのにはびっくり。せめて紙皿に置いて出して欲しい。トレイなんてちゃんと洗っているか謎だし不衛生。
新宿御苑内のレストラン。だし巻き卵と豚汁定食。だし巻き卵は京風のお味なので東の人間には薄いと感じるかも。醤油のかかった大根おろしと一緒に口に含むといと美味なり。豚汁は絶品です。これで2200円也は納得出来るか否か賛否分かれるところ。
とても美味しいです。
だし巻き卵のサンドイッチです⭐️他にも多種多彩なお弁当があります⭐️
| 名前 |
レストランゆりのき つぶら乃 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3341-1461 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新宿御苑内を歩きまわり、程なくして着いたのは甘味ごはん処【ゆりのき つぶら乃】さん。店内、テラス席、テイクアウトと選ぶことができる。今回は濃い茶ソフトクリーム(600円)をチョイス。暑かったこの日。お味とても濃厚で、大変おいしかったです。店員さんも感じが良かった。ご馳走様でした。