日本橋タカシマヤで鴨つくね鍋を!
料理屋 ニチニチコレコウニチの特徴
日本橋タカシマヤ内に位置し、窓からの風景が絶景です。
りゅうきゅう丼御膳が特に美味しく満足度が高いです。
広々とした空間で、居心地の良さを感じられます。
週末のランチに予約して利用しました。子連れ(ベビーカー)でしたが、お席も配慮してご用意下さり、子ども向けのカトラリーもあり大変助かりました。席間隔も広く、全体的にとても落ち着いた雰囲気で、ゆったり食事を楽しむ事ができました。鴨南蛮せいろを頼みましたが、お食事の提供も早く、とても美味しかったです!よく食べる男性には少し量が物足りないかな?オペレーションやサービスに満足なので、また訪れたいです。
鴨つくね鍋、珍しい感じで美味しかった。しめの雑炊はご飯の量けっこう多く茶碗3〜4はいぶんある。だし巻き玉子は、すぐ来たので作り置きかなあ?普通かな。イカの焼いたものは、けっこう塩気が強かったので、もう少し控えめにして欲しいところ。
休日12時前に予約して訪問。とても感じの良い接客で一番奥の席にご案内いただく。窓がデカくて雰囲気も好き。店内は意外と広いものの、お客さん同士の距離もあるし、オブジェなど置物が置かれてるスペースが贅沢にあった。席の埋まり具合は半分くらい。水のグラスがとてもオシャレ。提供のスピードもめちゃくちゃ早くてびっくり。連れが提供待ちでトイレに行ってすぐに到着するほど。さすが!塩焼きの焼き魚は味がしっかりついててめちゃくちゃご飯進んだ。アクシデントで席を変えてもらうことになった際も対応がスマートでとても良かった。また行きたい。
立地に対して、料理の品格は定食なので割高に感じてしまうかも。
美味しかった(๑˙❥˙๑)
日本橋タカシマヤレストランフロアにある和食窓からは日本橋の風景が…広々とした空間が気持ちいいです。鱧のコースをいただきました。料理人の腕が試される鱧のコースは、どれも絶品。それぞれの料理の付け合せもよく考えられた構成でgoodデザートのメロンは歯茎と下でほんの数ミリ押しただけで果汁が溢れるくらいジュージーとろけます。オススメ!
ランチで伺いました。店内は静かで落ち着きました。お料理もさっぱりしていて美味しかったです。
りゅうきゅう丼御膳をいただきました。(恐らく)鯖とマグロ、薬味がたっぷり乗っていてさっぱりと食べられる。副菜のクリームチーズといぶりがっこのポテトサラダも美味しい。半分はそのまま、もう半分はだし汁をかけて食べますが、女性には結構量が多めで食べきれませんでした。昼過ぎだからか人も少なく静かで、落ち着いて利用できました。
名前 |
料理屋 ニチニチコレコウニチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6910-3020 |
住所 |
〒103-6111 東京都中央区日本橋2丁目5−1 高島屋S・C新館 六階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久々にランチで訪問。数量限定キンメの煮付け定食を注文。キンメは身がふっくらしていたが味は薄過ぎておかずには物足りなかった。