昭和4年の重力式ダム、天竜川の宝。
スポンサードリンク
南向ダム・吉瀬ダムとも呼ばれる重力式コンクリートダム。4門の洪水吐ゲートは、ローリングゲートと呼ばれる珍しい形式であり、下流側に張出したピアと巻上機室のR形状、その中央lこ丸窓という当時のモダンなデザインが渋すぎる。 土木学会選奨土木遺産。
名前 |
南向発電所取水堰堤(吉瀬ダム・南向ダム) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
昭和4年完成、天竜川本流を堰き止める珍しいローリングゲートの取水堰。ゲートピアの造形が凝ってますね、土木学会選奨土木遺産。