自然いっぱい、石窯ピザと犬。
みらいの里さくら 花と里山ドッグラン jumping dogの特徴
シェルティ2匹と楽しめる自然が多いドッグランです。
石窯で焼いたピザがミミまで美味しく楽しめます。
ソフトクリームも絶品でお茶を楽しむのに最適です。
こちらの施設初めて利用させて頂きました。ドッグランを予約して10時に行きました。誰も居なくて、私達お友達とわんこ3匹の貸切状態で思いっきり遊べました。わんこ達もとても喜んで走り回ってました。ビザも焼きたてで美味しかったです。ランチは、ログハウスが貸切できたので、ゆっくりとランチしながら楽しめました。また、ぜひ、行きたいと思います。
ランチとドッグラン利用しました。ドッグラン予約制ですが、Instagram見ていると予約なしで行ける日もあったので、その時に行ってみました。利用にあたってのルールはInstagramやHP確認してみてください。ドッグランとても広かったです。(小型犬目線)駐車場も広々で、ワンコトイレもありました。全体的に綺麗で、なんか安心する場所でした。ランチで食べたピザが美味しくて……直径25cmくらい?おなかいっぱい😋ドッグランで遊ばない子はピザランチの利用も良いかも✨テラス席も店内もいけるので、雨でも困りません☔️✨また食べに行きたい!と思いました☺️♿️車椅子でも周れました。(竹林除く)受付とピザの建物の裏に車椅子駐車場もありました。天然芝のドッグランは車椅子では芝を傷めてしまうため入れない事があるのですが、ここは大丈夫でした。(バギーなどはNGで、バギー置場があります。)
犬関係のSNSから情報を得て、どんなところなのか気になったので下見してきました。基本的には犬連れで利用できる、ドッグランが併設の飲食店という印象。犬中心の施設ではなく、犬連れでたのしめる人間のための「ピッツァ&カフェテリア」です。お支払いには、現金はもちろん、カード決済や電子マネー、QRコード決済など、いろいろ対応されてます。カフェテリアは明るく清潔感と開放感があります。犬連れで利用する際、店内の場合は犬用カート使用、カートの用意がなければ屋外席でとのことでした。飲食だけでなく、お土産にもできそうな「ちばの逸品」も売ってたりします。ドッグランは「中.大型犬用」と「小型犬専用」とに分かれているので、犬同士の大きな事故になるトラブルへのリスクヘッジができていて安心ですし、空いているときは「中.大型犬用」のところで小型犬を利用してもOKとのこと。あと、ドッグランを利用せず、リードをつけて敷地内をお散歩するだけなのであれば、犬の利用料は不要とのことでしたが、利用にあたっての諸々や注意事項(ワクチン接種証明書は必須です)については、お店のホームページで詳細を確認するか、お電話で問合せしてみてくださいな。
昨日お茶しました。とてもキレイに整備されたドッグランが素晴らしいです!スタッフの好感のもてる対応とともに珈琲もアイスも美味でした。建物の直ぐ横には障害者用に別の駐車場があって、その手前にミニバラ園や畑があります。
シェルティ2匹と利用させて頂きました!暑い日の平日だったためか貸し切り状態でしたので広々使えてよかったです!休日など中大型犬が5頭以上入るとちょっと狭いかな?という印象です。小型犬用のランはかなり狭くて走れるのかなぁ?と感じました。ただ、芝生が綺麗に管理されていてミストも出ていてとても快適でした!午後は竹林が日差しを遮ってくれるので夏でもなんとか遊べそうです。スタッフの対応も親切で、併設レストランのピザも美味しかったです!!バギーで店内利用させていただきました。マルシェもあり、犬用おやつの試食をいただけたり、なにより嬉しかったのが犬用かき氷が無料で食べ放題!!うちの犬たちは氷が大好きなので何回もおかわりしてしまいました♪ありがとうございました!!是非また利用したいドッグランです。
自然がいっぱいあってまた、連れて行こうと思います。
静かに過ごせるカフェです✩.*˚店員さんみなさん優しくて丁寧でとてもいい雰囲気です(*^^*)石窯で焼いているピザもミミまで美味しく食べられちゃいます(ˊᗜˋ)
ソフトクリームをいだきました。カフェのベリーピザが美味しそうでした。次回は必ず注文したいとおもってます。マルシェでは、竹炭を使った野菜を販売しています。葉玉葱を購入してホタテと葉玉葱のぬたで美味しくいただきました。
小型犬専用のエリアは狭いですがフリーエリアは広々としてます。予約制ですが当日でも空きがあれば利用可能です。出来たばかりなので施設は綺麗です。駐車場も停めやすいです。カフェでの食事はピザがメインのようです。カートに乗せた小型犬であれば店内同伴可能で、それ以外はテラス席での食事となります。料金は大人2人と小型犬2匹の土日利用ですと3800円でした。少し割高な気もしますが安くで混んでるドッグランより、ゆっくり過ごせるドッグランが良いという方には支持されると思います。開設にあたって他所のドッグランを相当研究したのではないかと思いますが、総合的に見てとても良いドッグランだと思います。
名前 |
みらいの里さくら 花と里山ドッグラン jumping dog |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-312-9593 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最近、初訪問したランです。此処は『ナビなし』だと厳しいです。曲がる路地が小さいのとくねっているので、先が心配になります。 駐車場は30台ほどが2箇所。ランの規模にしては充分です。ランは「普通」のと「かなり小さい」の2箇所、但し、予約が入ると利用出来ない場合も有るので注意が必要です。ランの中に椅子や日除けテントも有るので特に持参の必用は無いでしょう。トイレは男女各1、足洗い場(?)はトイレ横の一つです。レストラン兼売店が有りますので食事は出来ます。 料理はピザとデザートですが、肝心のピザは石窯が小さいので注文してから時間がかかります。今回は事前に写真の弁当を手配しました。料金は、ランとしては「微妙に高め」でしょうか。此処はお仲間との貸し切りを強くお勧めします。ランとしてはこじんまりしていますが、スタッフさんのホスピタリティーは良かったです。