貴重なモーニング、ドトールで満喫!
ドトールコーヒーショップオギノ韮崎店の特徴
元デニーズの店舗がリニューアルオープンし、メガネスーパーと併設された場所です。
モーニングは番号札を渡され、席でゆっくり待つスタイルが特徴です。
注文から提供までの時間がゆったりして、落ち着いたひとときを楽しめます。
入りやすい肩をはらず、それでいて砕けすぎずいい塩梅の雰囲気です。スーパーメガネの会員書があればサービスでサイズアップしてくれます。メガネの待ち時間とかでも利用できるのでいいですね。
チェーン店ですがこの近辺で朝8:00から営業してるカフェは少ないので助かります。メガネスーパーと一緒の店舗スタイル。座席数も多くau Wi-Fi あり、明るくキレイな店舗です。同じ敷地には大型スーパーと薬局もあり。
広くて落ち着いて過ごせます。店員さんも素敵な接客です。コーヒーがいつもより美味しく感じました!また利用します。
うどん屋の 帰り道事前に調べてあった清里ラインから一本 県道に入った場所スーパーオギノの敷地内にドトールを見つけておいた何でそこまでして…?と思うかもしれないが東京にはそれこそ乱立と言ってよい程489店舗も出店しているが長野県に5店舗、山梨県には4店舗の出店しかない地方にとってスターバックスよりも希少なコーヒーチェーンなのであるなにせアマゾンで一杯取りのドトールのドリップバックを取り寄せているほど自分の口に合う コーヒーがドトールなので寄らないという選択肢 自分にはありませんそれに ジャーマンドッグ も久しぶりに味わいたいしね店内に入ると このドトールはメガネスーパーと同じ敷地内にあるという珍しい立地に出店している入り口 左側のレジカウンターでブレンド・コーヒーL¥350ジャーマンドッグ¥250 を発注その時 レジ横のケーキ・ストッカーの上にあるドトールのカップ&ソーサーと目が合ってしまった…あら?こんなの 売ってたっけ?(゚Д゚;)ブレンドとドッグを受け取り 席に付いてコーヒーを頂いちゃうこれこれ、スターバックスには無いまろやかな苦みの中に酸味のあるフレーバーそして 久しぶりの ジャーマン・ドッグをガブリっソーセージの弾ける肉汁それを受け止めるチョッと固めなドッグバンズ美味しく完食しました ご馳走様でした食べ終わり 返却口にトレーを置き出口に向かって歩きかけるとまた 目が合っちゃったしょうがないよね(~_~;)カップ&ソーサー¥2000 お買い上げ~♪自宅でも ドトール 楽しみましょう。
店内きれいでお友達と休憩できました。駐車場も広くて使いやすく気軽に入りやすいです。ドトールの店員さんも明るく元気なこでした。テイクアウトもできるのでよさそうですコーヒー豆 大豆ミートハンバーガーやサンドイッチワッフル クッキーなどありました。
某駅でDOUTORのモーニングを利用する機会があるが、注文しそのままの流れで会計し受け取るスピードだったが、この場所でモーニングを注文したら提供されるまでの時間は、番号札を渡され席で待たされた訳で「あえて待たせるスタイル」なのかな?と思った。駅とは違う立地なのでそういうものかなと思った。
令和4年8月31日、元あった「デニーズ」が「メガネスーパー」と「ドトールコーヒー」に変わりオープンしました!
他のドトールではフリーWi-Fiスポットあるのにここは開店初日でも無い。長居するのは向かない。
名前 |
ドトールコーヒーショップオギノ韮崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-45-7318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山梨県内で唯一モーニングが食べられる貴重なお店。席数も多くトイレも綺麗にされていて、買い物の待ち時間などでよく利用しています。