静かな湖畔で、心癒されるキャンプ。
藤波池キャンプ場の特徴
昭和のキャンプ場の雰囲気が漂う湖畔でリラックスできます。
バンガローの宿泊費が1000円と非常にリーズナブルです。
管理人の優しさが口コミで絶賛され、心が和むとのことです。
初めて訪問しました。素晴らしい絶景に満足です。テントだけだと1000円だし、薪もバラだと500円で箱いっぱいありました。気温は低くなり、翌日は池の半分程が凍り、小鳥が散歩してる珍しい姿も見えました。再訪確実でまた来させてもらいます。
遥照山展望台から少し下った所にある有料キャンプ場。管理棟前の道を挟んで、上側と下側が有りますが、今回は上側を利用しました。土日はグルキャンやファミキャンの利用者が多いようですが、行き止まりの所に有るので、車の往来の音が気になる事は無く、静かで落ち着ける場所です。池の周囲に大小段々と整地された箇所が数多くあり、ソロでもグルキャン、ファミキャンでも対応できる感じです。車の横付けは不可ですが、荷物の積み降ろしに限りサイトの近くまで乗り入れ可のようです。トイレは、洋式簡易水洗(溜めて流すタイプ)で、キャンプ場入口と場内入って50mぐらいの2ヶ所です。炊事棟は、かまど有りが2ヶ所と、簡易的なものが1ヶ所、流し台だけのものが1ヶ所、計4ヶ所が点在しているので、1番奥以外は炊事棟が遠くて困るという事は無さそうです。ゴミは持ち帰りですが、灰は炊事棟のかまどへ捨てれると書いて有りました。外灯は無いですが、小道の所々の足元にセンサー付きのライトが設置されていました。電波は、SB ◎ 、au ◎、ドコモ × です。(SB以外は間接情報)ジュース等の自販機あり。薪1束 500円ネットには、土日祝のみの営業とありますが、管理人さんへ連絡すればそれ以外でも利用出来る場合もあるようです。管理人不在時は連絡を入れ、料金は管理棟入口の専用穴へ投入する方式です。私が訪れた時は、チェックイン10時~チェックアウト14時で、テント1張り1000円でした。テント+タープは追加500円必要。
景色が美しい。池の湖面にに木々が映って本当に落ち着きます。またチェックインチェックアウトが9時~14時と長く料金1千円なのでおすすめです。薪も現地調達可能でトイレも綺麗。ただ池が有るのでじめっ~っとした感じは拭えないかな~
綺麗に整備されています。静かでいい感じです。
バンガロー宿泊費がかなり安い。そのかわり冷蔵庫、トイレがない。バーベキューするには申し分ない。
静かな湖畔のほとりで、昭和のキャンプ場の雰囲気です。小鳥がさえずり、湖畔の上をトンボが飛び、静かでした。星空も素晴らしいですね!
キャンプで数回、昨日はデイキャンプで使わせてもらいました。静かでキャンパーもぼちぼちいます。大きな池があって、子供は気をつけて見ておく必要があります。お金を払えば、池のボートに乗ることができます。コテージもあるので、テントが苦手な方も大丈夫ですが、お手洗いは管理等付近に2ヶ所しかありません。管理してくれてるおじさん達が、掃除もしてくれてるので、お手洗いはまぁまぁ綺麗ですが、山の中なのでクモの巣や虫がある時もあります。遊具はありませんが、うちはいつも虫とり網やバトミントンやシャボン玉を持っていきます。
自然豊かなキャンプ場です。親切な管理人さんに感謝です。
管理人さんはとてもいい方です。バンガローにはエアコンあります。管理棟とは別棟に卓球台🏓があり、1時間500円でした。池では、レンタルボート🚣♂️があり、1時間500円でした。
| 名前 |
藤波池キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0865-44-6678 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地元のキャンプ場ログハウス借りても良し、テント張っても良し🏕️朝は小鳥のさえずりが心地良い30年前は辺りの池でバス釣りも出来てたけど今は…?🎣