尾上神社から絶景展望台へ。
遠見山の特徴
山頂展望台からは瀬戸大橋のほぼ全景が楽しめます。
登山道は手入れが行き届いていて安心して登れます。
登山口から山頂までの距離は短くアクセスが便利です。
ちゃんとした登山道が有ります。瀬戸大橋を同レベルかそれより高く見られる中では一番近い場所だと思います。
標高100メール程の山だけど疲れた。山頂に着いた時は雲っていたので瀬戸大橋はあまり綺麗に見えませんでした。
完全に価値がある!長德寺から(そして自転車を駐車して)公共の洗面所が見えたら左へ行き、それから上り坂へ!クモの網から逃げるために木の棒を取得することを忘れないでください...(原文)totally worth it! start from 長德寺 (and park the bike), go left when you see the public washroom, then just go uphill! remember to get a tree stick to get away from the spider nets...
春の島巡礼大師詣での際に立ち寄りました。一番札所の長徳寺からさらに登ると、右に笠島への分岐が分かれる。左には、新しいお手洗いができています。それをさらに登ると遠見山展望台への階段道が分岐する。5分ほどで巨石がむき出しになったかつての修行場であり、修験道者が火を燃やし目印や狼煙ともしたのではないかと思える「火打山」が2番札所。この上が展望台になします。
登山口から登り10分、下り5分です。
瀬戸大橋のほぼ全景が展望出来ます。
笠島の「大倉邸」に泊まった。そこから歩いて20分。写真にある神社の横から登れる道がある。急な坂道のためしんどさは覚悟が必要。瀬戸大橋がすべて見渡せ、絶景。ベンチなども綺麗で整備されている。
立ち木や通信設備で360度の視界は無いが瀬戸大橋の眺めは良い。屋根付きベンチ有り。笠島集会所側からの登りは案内板では距離500m/所要時間15分。
名前 |
遠見山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

尾上神社ー(10-15分)ー山頂展望台ー(10分)ー天狗の足跡ーおやみ堂ー(5分)ー登山口全行程30分程度、登山道の手入れも行き届いている。山頂は瀬戸大橋や島々がよく見えるが、下の方はちょっと木々が伸びている感じ。