丸亀の迫力レースと美味しさ!
BOAT RACE まるがめ(まるがめボートレース場)の特徴
ナイター照明が見事で、明るいスタンドでレースが楽しめます。
ボートレース場に讃岐うどんやゲソの天ぷらが美味しく食べられます。
1マークからのテラスデッキで普段とは違う角度からレースを観戦できます。
すごくキレイなボートレース場❗️本場で見るレースは迫力がある(^^)また来たいです(^^)
SG開催で行きました。本場にも骨付鳥売ってます。本場の骨付鳥もなかなか美味しいですよ!SGやG1等の開催時ゎ香川のうどんの有名店舗が日替わりで販売したりするので、グルメでも楽しめますよ。
観戦する為のデッキスペースがボートが向かってくるところまで伸びているのは丸亀だけでしょう!沈んで行く夕日も綺麗だし、場自体も明るくていう事ないです。
古賀選手と島田選手の応援に行ってきました。ずっと来たかった丸亀さん。やっぱり綺麗でしたね。画面越しでも美しかったけど、日が落ちていくレース場は美しかったです。感動しました。うどんも美味しかったです。ものすごく楽しめました。また伺います。
大切なお客様をお連れしました。時間が空いたので、筆者も施設内へとスケッチに行こう🙆競艇といえば、『笹川良一』と記憶にあったけど...それは、いつ、どこでインプットされたのやら😂いやぁ~これはすごい。駐車場も広いが、施設内も広い、きれい、立派👏イメージが変わった...!というのも、オッチャン達は言うまでもなく...家族連れやカップルも普通に舟券買って観戦してる。わんぱくランドとか、ふわふわドームとかあって、キッズも楽しめるし、フードコートも充実してる👏それに、寒風吹きすさぶ日でも、総ガラス張りの施設内は明るくて快適温で楽しめるのだ...これは良い👏ボートレースは、エンジンの爆音が聞こえて予想以上に早いので迫力満点でした。レースがナイターで行われるとは、筆者は思いもしてなかったです。入場ゲートがあって、レース開催中は100円必要って覚えました😊ボートレース以外のイベントなどもあるらしくて、その時は無料なのか?分からんけど。
本場非開催日でしたが中に入れました。(競争水面には出られません)館内とてもきれいで、人もそれほど居ないのでベンチに座りながらのんびりと予想ができます。本場非開催なのでまるがめの舟券は買えませんが、丸亀場外として他の競艇場の舟券を購入できます。フードコーナーも全店営業しており、丸亀名物のうどんや焼き鳥を味わうことができます。568(コロや)「讃岐B級グルメ取扱店」の文字があり気になったので、鉄板焼鳥・ひな(850円)を注文。柔らかくジューシーで美味しかったです。鳥の脂でしなったキャベツも相性がいいです。ビールなどのアルコールも売っているので、一緒に食べると最高ですね。
ナイター照明が綺麗でスタンドも広くて明るいです。タコの天婦羅美味いからオススメですよ‼️
綺麗で見やすくて飯もうまい。1マーク付近に近づける席があるのでとても面白い。ただ近くATMがないのが唯一マイナスポイント。
建物、内装がキレイ。ナイターレースを楽しめる。場外レースも楽しめる。特別観覧席はフリードリンクで値段も高くない。
| 名前 |
BOAT RACE まるがめ(まるがめボートレース場) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-23-5141 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 12:00~20:00 [土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日のしかも台風接近中で警報も出る大荒れの天気と言う事もあるのか駐車場はガラ空き。向かいのホテルの客室からチラ見しましたがレースはやってました。やっぱり競艇は舟券買って間近でレースを観戦するに限りますね。大荒れの天気じゃなければ観戦したかったです。