肉ぶっかけ新登場、旨さで昇華!
手打うどん 龍の特徴
丸亀城西高校近くに位置する、うどん専門店です。
渡辺系の伝統を引き継ぐ、肉ぶっかけが絶品です。
国産牛スープカレーうどんは、ぜひ試したい一品です。
キャンプ場の管理人さんに教えてもらったうどん屋さんです。12時到着で十分座ることができました。店内は結構広く、カレーのスパイスのにおいが充満していて食欲をそそります。席に着きオーダーするフルサービスのスタイルです。てんぷらうどんが有名と聞いていたので、カレーと迷いましたがてんぷら小をチョイス。天ぷらうどんは、うどんの器の上に平べったく大きい海老天が乗っていてそれを崩しながらいただきます。うどんには、わかめが入っていていいアクセントです。うどんは、こしの強いタイプでやや太麺です、出汁はしっかりコクがありおいしかったです。次回は、カレーかスープカレーに挑戦してみたいです。
外観も店内もオシャレで綺麗なお店。中に入るとフルサービス店なので好きな席に座ります。かけうどんかカレーうどんか迷いましたが初めての訪問なのでかけうどん小にしました。麺は中太麺で、優しく食べやすい麺でした。出汁も主張しすぎず麺に合いますね。高瀬の渡辺うどんで10年修行された大将で、美味しく頂きました。次回はスープカレーうどんが食べたいです。
丸亀城西高校にほど近い立地に有る手打ちうどん龍は、三豊市高瀬町の手打ちうどん渡辺の木の葉形の天ぷらうどんを受け継ぐ店ですメニューでの変わり種はカレーうどんが2種類有ります。(普通のカレーうどんとスープカレーうどん)今回の注文は健康志向と言う事でワカメうどん(大)700円を頂きました。手打ちならでわの美味しいうどんでした。駐車スペースは敷地内に🅿️普通車で約14台。
フルサービスのうどん屋さんです。麺はコシが強くて喉越しもツルツルでとても食べやすく、つゆやお肉も上品な味で、全てのメニューを食べてみたくなるくらい美味しいです。店内は清潔感があり、テーブル席、カウンター席のほかに、小上がりもあるので子連れでもゆっくり食べれます。店員さんはとても愛想がよくて、気持ちよく食事を楽しめます。営業時間は長めなので、夜も食べれるのが魅力的です。
国産牛スープカレーうどんを食べました。すごーい😆⤴️美味しかった‼️スープ飲みほしてしました。今度は、他のものを食べたい。笹がたのエビ天が乗ったうどんと、炊き込みご飯食べたい。ユーチュウブでやぐたんさんので紹介してました。本当に美味しかったです。
フルサービスのうどん屋さん。丁寧な接客と清潔感のある店内。木の葉をイメージした、どんぶりに乗った大きな天ぷらが出てきて驚きました。
フルサービスのお店。冷かけ小300円。麺は湯がき置きのため、腰は無い。麺は太目。出汁がかわっている。椎茸の味?がキツめの冷や汁だった。カレーうどん系が、人気か。
高瀬の名店渡辺系のお店。だからセルフじゃありません。店舗は新しくキレイ、接客は丁寧です。店内に入るとうどん屋だけどカレーの香りがします。スープカレーが一押しみたいですが、あえて渡辺系王道の天ぷらうどん小(¥450)をオーダー。うどんには珍しくレンゲが付いてくるので、ソイツで衣をザクザク潰して出汁へオンする。コシのある衣が抜群に美味い。最後は出汁に溶けてドロドロ。こいつをレンゲでチュルチュルいただく。カロリー高めだがやめれない。飲み干した後は喉が渇きます。渡辺系のお店にハズレはないと思います。
丸亀城西高校すぐ近くのお店。駐車場も広いので、お昼時でも停めやすいと思います。こちらはセルフ店ではないので、席に座ってからゆっくり注文ができます。座敷席、テーブル席、カウンター席と席数のバランスもよく、ファミリーから一人でも居心地が良いですね。もちろん、うどんもおいしいです。どちらかというと、麺の内側が詰まった感触がするタイプです。
| 名前 |
手打うどん 龍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-24-6331 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 10:30~17:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日の13時頃訪問しました。この時間でも2組程度待っていましたが、5分程度でカウンターに案内してくれました。L字のカウンターで10人程度は座れそうです。注文したのは、他店にはありそうでなかった「スープカレーうどん」決して辛くはないのですが、しっかりとスパイスの効いたスープで、最後まで無言で完食しました◎ これはリピート決定です。天ぷらうどんは木の葉型の綺麗な天ぷら。数量限定のかやくご飯も良し。おでんも良し!どれも美味しかったです。ごちそうさまでした。