四国の味と景色を満喫!
与島PAの特徴
瀬戸内海と瀬戸大橋の美しい眺望が楽しめる展望台があります。
お土産は四国の名産が一通り揃っていて充実しています。
複雑なスロープが印象的で、遊園地のアトラクションのような体験ができます。
四国内のお土産が沢山置いています。お土産を買い忘れた方に優しいパーキングです。食事もいろいろなメニューがあり、美味しそうです。3階の展望台は絶景です。
与島パーキングエリア、瀬戸大橋の途中にあり割と大きめのパーキングエリアです。展望台もあり天気が良ければ良い景色も見れます、橋の下側を走るマリンライナーも見れます。お土産もこちらでは四国全体のお土産が買える様です、ヤドンが売りの様でこちらにはヤドンのプリントシール機が設置されています。そして自然豊かなのと島ならではなのであると思われるカニが普通に歩いていました。
2025年09月16日の11:55くらいに訪問しました。四国から本州に瀬戸大橋で戻ります。橋の途中の島のサービスエリアなんて東日本では想像できません。もちろん立ち寄ります。トイレもショップもレストランも充実しています。展望台からは、瀬戸内海の自然の景色と瀬戸大橋の巨大人工物の両方が楽しめます。
天気が良いと瀬戸大橋からの眺めも良くパーキング🅿️には、お土産のうどん、醤油、骨付き鶏肉にお菓子も色々ありますよ。展望台も有ります。瀬戸大橋の写真は、上りと下りと撮ったので載せてみました。
本州と四国をつなぐ三本の橋のうち、最も古い瀬戸大橋にあるパーキングエリアです。この与島は香川県です。途中に信号機があったりしますが、そこを降りてゆきます。特筆すべきポイントはありませんが、せっかくなので休憩がてら一旦ここに降りて、下からの瀬戸大橋を眺めてみてはいかがでしょうか?
瀬戸大橋のど真ん前でとっても景色もよくて楽しめるパーキングエリアです。四国全県のお土産も買えるし讃岐うどんも食べられるし(日中のみ)四国のジェラートも食べられます。(日中のみ)四国の行き帰りで立ち寄っても楽しめました。
子どもが「瀬戸大橋を近くで見てみたい!」と言うので立ち寄りました。パーキングエリア内にはフォトスポットがいくつか用意されていて、橋を背景に記念写真が撮れるのも嬉しいポイント。実際に目の前で瀬戸大橋を眺められるので、子どもも大興奮!休憩ついでに立ち寄るだけでなく、景色を楽しむ目的でも十分満足できるスポットです。
瀬戸中央自動車道にある上下線が集約されたパーキングエリア。上下線が集約されていることもあり、駐車場はかなりの広さです。フードコート、売店、うどん屋さん等があり、色々楽しいですね。特に売店は広くて、四国4県の土産物が買えます。1番のお勧めは、展望台から間近に瀬戸大橋を観れる事ですね。昼間は勿論の事、夕暮れ時、そして夜間はライトアップされたりして、其々の時間帯で素晴らしい景色を堪能出来ます。瀬戸大橋を通過する列車の時刻表も用意されているので、列車を観たい方には便利ですね。もう何度も訪れている場所ですが、瀬戸大橋を通過する度に寄りたくなる場所です。
とにかく景色が良いですね澄み渡る青空であれば瀬戸内海の眺望は絶景だと思います瀬戸大橋に通る列車の時刻表も書いていたりと、観光資源をほぼフル活用している素晴らしいPAですねこれはまた行きたいです。
| 名前 |
与島PA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-43-0226 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~21:00 [日] 7:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
瀬戸大橋のちょうど中間地点あたりにあるパーキングエリア。下に降りて行く形になるので下から瀬戸大橋を見あげる事が出来る。駐車場はかなり広い。展望台もあり、階段やエレベーターで上る事が出来る。ここからの景色は絶景。売店はかなりの広さでお土産類は充実している。利用してないが飲食店もありいろんなご当地グルメもメニューにあった。