細麺の弾力と、鰹の出汁!
麦のへその特徴
かけうどんの出汁が特に美味しく、衝撃的な味わいです。
フルオーダーで提供される細めの麺は、コシが強く非常に优れています。
とり天の程よい塩加減が絶妙で、熱々の状態で楽しめます。
メニューの大きなきつねが食べたくて注文しましたが、実際には小さ目の三角が3枚でした。うどんの出汁が凄く美味しくて細麺のうどんと相性が抜群でした。おでん種にまるごと1個の玉葱が出汁を吸って柔らかくとっても美味しかったです💕もちろん味噌だれを掛けて頂きました。ちなみにおでん種で丸ごと1個の玉葱は初めて見ました。
十数年前迄は高額な日本蕎麦店でした。饂飩店になってからはオーナーも代わられた様です。フルサービス店なりの価格設定と品揃えです。薄い琥珀色の出汁は、かなり塩味が強く細目の麺が出汁を絡めるので濃い味に感じると思います。お酒の締めに丁度良い味です。
とりあえずとり天は頼んでおくべき。揚げたてのようにアツアツで衣カラッとしてるけどすぐ出てきたのが驚いた。吉野家並の速さでした。うどんは正直高いですがセルフじゃないからしょうが無いのかなと思います。でもコシがあり、太さもあって美味しかったです。
入り組んだ場所にあり今まで気づかなかったが入ってビックリ私的にはかけうどんの出汁が最高でした。隠れた名店かも。とり天も美味しく今後の昼食うどん店候補確定です。土曜日の10時過ぎに来ましたが早い時間は混雑は無さそうです。テーブル12席座敷席4卓×4席カウンター5席。
一般店のうどん屋さん。お店の人はとても感じの良い人です。茹で時間で10分ほど待ちました。少しも待ちたくない人には向かない店かな。出汁の味が良く、麺も美味しかったです。天ぷらも注文を受けてから揚げるのでサクサクで美味しいですよ!思ってた以上に美味しく感じの良い店で当たりの店でした。
どこのうどん屋も値段が高くなってしまった。このお店も同様でかけの小が@340でした。注文を取りに来てくれるお店なのでこのくらいはするかな。うどんは、細麺で普通に美味しかった。ちくわも揚げたてでした。見た目も写真と同じでしたが、なんか寂しい。もう少しトッピングのあるうどんにしたら良かった。
香川の手打ちうどんをいろいろ食べ歩いているけど、この店も美味しい店だと思います。あと、店員さんの接客対応も非常にいい。また、食べに行きたいです。
きつねうどん(小)ととり天をいただきました。うどんの麺は細いですがコシがあって食べ応えがあります。出汁はいりこが効いたやさしい味わいです。お揚げは1枚ドンッとのせてあり、しかも分厚いのでこれまた食べ応えありです。とり天は注文してから揚げているようなので少し時間がかかります。むね肉ですが揚げたてなのでとてもしっとりしており、人気なのがよくわかります。後から来店された方のほとんどが注文されていました。ペイペイが使えて5%還元もあります。玉ねぎのおでんもいただきました。出汁がよくしみていてとてもおいしかったです。
閉店間際の入店でしたが、快く注文を受けてもらいました。うどんは艶やかな麺で美味しかった。アクセスも良くて良いお店でした。
名前 |
麦のへそ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-85-3619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

うどん、出汁のバランスが良いお店です。サイズは小、中、大があるので誤って大を注文すると3玉入りとなるので要注意。天ぷらは注文してから揚げるスタイルなので熱々が食べられます。