御前山の静寂を感じて。
水窪山の特徴
御前山への道中にある静かな小ピークです。
月夜見第二駐車場からアクセスしやすいポイントです。
小河内峠から10分程の緩やかな登りが特徴です。
小河内峠から緩やか登りを10分程歩いたピーク。山頂は縦長でとても広い。眺望は無いが明るい山頂だ。
月夜見第二駐車場~御前山へ向かう途中、小河内峠手前の小ピークです。普通はルート途中に巻道で通過してしまう何の変哲もない小さなピークなのですが、こんな小さなピークにも山名がついていると思いませんでした。名だたる名峰では無く、単なる通過点になってしまいかねない尾根道の小ピークながら、山名標識がつけられてメンテナンスされているというのは何とも心が温まる気がしました。折角このルートを歩きに行くのであれば、少し好奇心を宝探しの様に探してみてはどうでしょうか?きっと少しうれしくなるような気がします。
名前 |
水窪山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

登山大好きTOMOです😌御前山に行く途中でピークハント⛰️非常に静かな山頂です✨