大船ルミネで楽しむ、色鮮やかなおぼん定食。
おぼんdeごはん 大船ルミネウィング店の特徴
美味しさと栄養バランスを考えた、オシャレな定食が揃っています。
うどんやお茶漬けなど、メニューが豊富で飽きが来ません。
おしゃれで子連れOKの雰囲気が、家族連れにぴったりです。
大船で所用を済ませ、お昼ご飯をいただこうと大船駅ルミネへ。豊富な定食なか惹かれてこちらのお店に入店。平日のお昼直前、一組待ちで割とすんなり席に着くことができました。メニューが豊富でしかもいろいろ組み合わせができるて迷いますね。私は豚肉のクリーミーカレーうどん+漬け鮪と山形だし丼、妻は真鯛の胡麻ダレ出汁茶漬けを注文。カレーうどんは名前の通りクリーミーて優しいお味。ひき肉に加え豚スライス肉、野菜がカレー出汁に煮込まれていて出汁を一層深い味わいにしています。トッピングの揚げかぼちゃの甘みがこのカレーうどんに良く合います。漬け鮪のねっとりした食感がGood! 山形だしは初めていただきました。きゅうりがメインですが、ねっとり感はオクラ?昆布? さっぱりしていて、暑い夏には良さそう。これだけでご飯がいただけますが、マグロと合わせていただくとさらにご飯が進みますね。真鯛の出汁茶漬けは胡麻だれが鯛の淡白な味にピッタリ。出汁茶とをかければ、体の旨みが出汁に滲み出て、さらに美味しい。コスパもなかなかで大満足のランチでした。ご馳走様でした!
おぼんに乗ったおかずとご飯がもう、ビジュアル的に素敵。特に女性に人気です。そう、100億年経ってもYouTubeの「黙飯」で紹介されないであろう店舗なのである。でもご飯がおかわりできます。ひじきのご飯が美味しい。おかずもほんとに美味しい。なるほど、人気店なのもわかります。
2022年10月10日(月)〜ルミネウィング7階にあります。店内が広く隣席とのパーテーション設置、間隔も広めで落ち着いて食事が出きます。全ての料理が美味しいです。サーモン塩麹クリーム定食1,370円···サーモンの甘みが強くとても美味しいです✨···塩麹の味付けが抜群です。国産牛の和風ステーキ丼とろろ添え1,590円···上質で柔らかい最上級な和牛ステーキ。タレも絶妙でした✨豚肉と茄子の胡麻ダレつけうどん(単)850円···和風出汁が効いた美味しいつけ汁です。
味、見た目、栄養バランスのどれも考えられているメニューで美味しかったです。ひじきご飯の味付けがちょうど良く、お代わりできるので満腹したい人にも勧められます。
バラエティーに富んだオシャレな定食が色々あります。うどんや丼物もあるのでお子さんを連れた方も多いです。女性客が多く賑やかです。私はマグロとアボカド🥑の丼物が好きです。タレ多めとか頼みます。1人でも食事出来て気に入ってます。久しぶりに伺いました。平日のお昼でしたが、お客さんでいっぱいです。今日はマグロのレアカツを注文。回りがカリッとしていて中がレアで柔らかく食感が楽しいです。プラス50円でタルタルソース追加しました美味しかった☺️またまた伺いました。少食の主人に丁度良い鳥唐揚げの味噌タルタルがあり、ちょこっと定食にする事が出来て感激‼️いつも単品を頼んでいましたが、スタッフの方が教えて下さいました。私は肉ランチを注文!豚肉は硬かった。梅ソースでした。
大船ルミネの投稿と被ってしまいますが、年に5回程…横浜霊園へ祖父母達のお墓参りに行った後にランチで立ち寄る、和食処ですが肉料理、魚料理の定食類を中心に、うどんやお茶漬け、デザート類ではクレープやあんみつ、無添加アイスなど色々、楽しめるメニュー豊富なお店です。どのメニューに関しても、食材にひと手間、ふた手間加えてある様で、見ても楽しい、食べても楽しい感じで、飽きません☆本日、私は定食として、焼いた鶏肉をバルサミコ酢で味付けした物と、揚げた鱈をタルタルソースに味噌を加えて味付けした肉と魚のコンビメニューを注文しましたが、鶏肉は柔らかくてバルサミコ酢の酸っぱさがとてもマッチして美味しかったし、揚げた鱈のタルタルソースも味噌を加えてミスマッチかと思いきや甘くてまろやかでとても良い味でした☆ここのお店のメニューは、色々な変わり種があるので全種類食べたくなっちゃうかもです(笑)お店のスタッフは厨房に男性が数人いるようですが、接客関係は女性ばかりで明るく笑顔で応対し、とても雰囲気が良いです☆女性スタッフが多いせいなのか、食事をするお客様も女性が多そうで、私みたいな男性客の利用は、いつ利用しても少ない感じがします(泣)でも定食類のご飯とお味噌汁はお代わり出来るのでガッツリ派の人は大満足出来るかも☆大船でランチに迷ったら、是非、ここへ立ち寄ってみて下さいな(笑)※本日、約2年ぶりの来店…目的は上記に記してる通りでお墓参りの帰りのランチになりますが、コロナ禍で、だいぶ利用して無かったので美味しいランチ食べました😊本日のメニューもランチメニューのおかずがお魚とお肉が食べられるコンビ定食を注文、おまけでゴマダレつけうどんとデザートにクロワッサンを使用したスイーツでクロワッサンにホイップクリームや黒蜜小豆が乗り、苺や苺アイス、カステラが添えてある和スイーツを頂きました😅ランチ定食のお肉は国産牛肉を使った牛肉焼でタレが甘くてお肉も柔らかく美味しく魚は、魚ではありませんが海産物として帆立フライの自家製味噌タルタルソースがかかった変わりメニューでした😊でも食べてみると、帆立は柔らかくフライの衣もサクサクと揚げてあり味噌タルソースも合っていて大変美味しかったです😋ゴマダレつけうどんは、タレに自分でゴマをすって食べるのですが、ネギやだし粉を入れて更に美味しいタレになり、うどんもコシがあって美味しかったです😃和スイーツも、柔らかクロワッサンにホイップクリーム乗せたり、苺アイス乗せたり味変多く出来て、とても美味しかったです😃ナイフとフォークを使うの苦手だったけど😅2年空いた利用ですが、メニューもそうだし接客も変わっていました…料理は素晴らしかったけど、接客が笑顔があまり無くマイナスかな😢
メニューが豊富で、全体的にヘルシーなイメージです。値段も手頃だし料理の量も丁度いいです。先日行った時は、たんぱく質も取りつつガッツリ食べたい気分だったので、蒸し鶏とカキフライのセットにしました。接客は、とても丁寧です。
店名通り、おぼんにバランスよく家庭料理が何品か並んでいました。野菜がたっぷ取れてとてもヘルシーでとても美味しかったです。メニューの種類もいっぱいありました。
おしゃれで子連れOKの定食屋さん。スタッフさんは皆さん親切。テーブルごとにある呼び出しベルの動作が不安定で、呼んだつもりが呼べてない事がある。客もスタッフさんも不幸になるので要改善。ルミネウイングのエレベーター乗り場からは一番遠いところにある。定食は数十種類、ご飯は3種、白ごはん・キヌア入りごはん・ひじき入りだしごはんを選択する。ご飯とお味噌汁はおかわり自由。白ごはん・キヌア入りにはごま塩が提供される。定食には、主菜に加え、ごはん、お味噌汁、惣菜2種類、サラダ、お漬け物がつく。お味噌汁はしっかりと出汁が取られた白味噌仕立て。
名前 |
おぼんdeごはん 大船ルミネウィング店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-48-5164 |
住所 |
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1丁目4−1 ルミネウィング大船 7F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日のお昼に伺いました。店内は広く席数も多いため、たくさんのお客さんがいても待たずに入ることができました。メニューが豊富でどれも美味しそうでしたが、私が選んだのは「五穀ひじきと豆腐のハンバーグ 野菜あん」。期待通り、ヘルシーでありながらしっかりとした味わいで、とても満足のいく一品でした。小鉢もバランスが良く、全体的に満足度の高いおぼんご飯でした。ご飯とお味噌汁はおかわりできるそうなので、沢山食べる人も満足できると思います。