畑の中のおしゃれカフェ、ワンコもOK!
STREAMER LABORATORY WAKOの特徴
和光市の畑の中に佇むおしゃれなカフェです。
ドッグラン完備で愛犬と楽しめるスポットです。
駐車場が少し狭いが、アクセスは便利な立地です。
祝日ランチタイム利用です。たまたま隣の家具屋に来ただけで、ランチタイムになったので利用しただけだったのですが、アタリでした。笑食事というと、ピザとホットサンドです。カフェメニューというと、ドーナツ、ビスコッティ、チャンククッキー、パウンドケーキなどがありました。犬OKで外のテラスではドッグランエリアもありました。店内は心地よい音楽が流れ、ビーチサイドのカフェみたいな雰囲気です。そして、日本じゃないどこかの海外かとおもうかんじ。ピザは外の窯で焼いた、焼き立てがいただけます。めっちゃおいしい。生地はモチモチで薄め、おいしい!どハマリです。STREAMER LABORATORY というコーヒースタンドを知らなかったのですが、東京・大阪を主に何店舗かあるんですね。でもコーヒーの焙煎はこの和光店で担っているそうです。貴重!そのせいか、店員さんはスペースの割にめちゃ多い。始終、コーヒーの焙煎の香りが漂っていました。コーヒー好きには幸せな香りです。お店で使われているブレンドコーヒーは結構深煎りでパンチがあるかんじです。ブレンドとシングルオリジンの豆を購入しました。また行きたいと思います。
和光市と練馬区の境界あたり、畑の中に構える人気おしゃれカフェ。注文したハニーラベンダーラテは、甘めでクリーミーな飲み心地でエスプレッソの香りしっかり。でもそれ以上にラベンダーの香りが豊かすぎでかなりリラックス気分です。一緒に購入したチョコレートクッキーはしっとりカリカリ甘めで小麦を感じるアメリカンなもの。両方合わせると結構なボリュームで、何だったら食事代わりレベルかも。.ドッグランも併設され、キッズも遊ぶのどかな雰囲気。一軒家を改装した店内には焙煎機も設置され、他の店舗へもここから豆を出しているのだとか。なぜこんな場所に!?と思ったけど、ちょっと納得です。ハニーラベンダーラテ(910円)チョコレートクッキー(400円)
大人2人、ベビーカーの赤ちゃん1人、ワンコ1匹で来店。ピザ2枚とラテ2杯いただきました。生地は割と薄めのクリスピーよりなんですが、耳の部分はモチモチでとてもおいしい!ワンコ用のおやつも無料で少しいただけて、ドッグランもあって、家の近くにあればいいのに!と感動しました(^^)ベビーカー連れにも優しくて、女性の店員さんがドアを開けるのを手伝ってくれたり声をかけてくれたりと終始過ごしやすくて是非また伺いたいです。
ワンコ🐶と一緒に行けるカフェを検索☕ドッグランもあるここを発見し訪問🚘細長い立地に最初は気づかず、角の薬局に🚘止めるも、入口に🅿(2〜3台?)あることがわかり移動😅そのまま奥へと長く続くお洒落なカフェ☕めちゃ雰囲気良き🥰カウンターでメニューをみてオーダー、支払いをして、後はゆっくり〜のシステム。小型犬には丁度良いドッグラン🐾店内、テラス席問わず🐶🆗で何処もかしこもゆっくり出来る♡そして外の窯で焼いてくれるピザが絶品🤩☕も美味しぃ〜♡ワンコメニューは?と聞くと可愛ぃクッキーを戴いた🥰是非またゆっくりしに行きたぃ💚
土曜日の15時ごろ訪店。一軒家を最小限に改装した風のお店。開けっぱなしのドア、窓からは気持ちの良い風が流れ込む。ドッグランが併設されていることもあり、訪問時はわんちゃん好きの方々がほとんど。コーヒーを淹れているところを近くで拝見させて頂きながら、出来上がりを待つ。16gの豆をしようしているとのご説明。待ち時間もまた楽し。
名前 |
STREAMER LABORATORY WAKO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3501-5430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の午後に、初めて寄らせていただきました。とてもオシャレな店内。飲み物のメニューがたくさんあって、よくわからなかったので「綺麗なラテアートのコーヒーが飲んでみたいのですが…。」と聞いてみると、丁寧に教えてくれました。オススメの『マカダミアナッツラテ』と、あとは『ツナチーズサンド』を注文。運ばれてきたラテが、大きくてびっくり!たっぷりサイズで、ラテアートも美しくて、味もマカダミアナッツの香ばしさがあって、とっても美味しかったです。サンドウィッチも、パンがサクッと焼いてあって、ツナとチーズが熱々で、こちらも美味しくいただきました。わんちゃん連れの方がいたりして、私は動物好きなので、可愛くて癒されました。テラスも気持ちがよさそうでしたね。もし、次に伺うことがあれば、ピザを食べてみたいと思いました。