釜揚げうどんの魅力、ここに!
こがね製麺所 善通寺国道店の特徴
こがね製麺所善通寺国道店では、釜揚げうどんが特にオススメです。
鶏天は大きくてボリューム満点、満足感が高いです。
善通寺国道店のうどんは、巧みに仕上げられた太さとモッチり感があります。
『こがね製麺所 善通寺国道店』(香川県善通寺市)年間400万人がおとずれるというこがね製麺グループ。香川県内22店舗、愛媛県5店舗、岡山県1店舗、徳島県1店舗、高知県2店舗、東京都23区内2店舗、神奈川県1店舗、石川県2店舗、岐阜県1店舗。元祖讃岐うどん。今回は15時という食事オンタイムではない時間帯に店内に入るも・・・行列・・・駐車場は県外ナンバーも多数。安定の讃岐うどん。冷えた身体に身に染みわたるダシ。コシのある麺。間違いがありませんね。香川は「うどん県」とも言われるうどんの聖地。一度は食しておきたい「こがね製麺所」是非、一度、ご賞味あれ。おすすめします。
チェーンとは知らずに入り、ざるうどん370円を頂きました。うどんは腰を残した湯で加減で、小麦の旨味も感じられて良かった。ツユはイリコの出汁が効いていて美味しかった。かけうどん小290円!さすが香川県のチェーン店。ただ、店員さんもう少し愛想良くしたらもっと良くなると思いますよ。
お腹が空いていたので、釜揚げを1.5玉と鶏天を注文しましたが、こちらのお店の1玉は多いです(笑)鶏天も大きい(笑)麺は太さとモッチり感があり、私好みの釜揚げで大満足でした。あとで検索してみると地元高知にも2店出店されていました。
わかめがすごく美味しい。うどんも美味しかった。また行きたい。
こがね製麺所さんは安定の美味しさですね。天婦羅の種類も多いしワカメが無料なのも良い。県内チェーン店の中でも安心して何度でも行きたくなる。
こがね製麺所は各地にあり店によって味は全然違う中この店舗は別格。釜揚げうどんをいただきましたが、周辺の名店にも劣らぬいりこのよく効いた美味しい味でした。わざわざ人気店に30分も1時間もかけて並ぶなら、ここで絶品の釜揚げうどんを食べよう。香川うどん界のロベルトバッジヨでした。ご馳走さまです。
他のこがね製麺所に比べると、やや細く柔らかかったです。店員さんの応対は、 笑顔いっぱいで、とても良かったです!また来店したくなりました☺️
うん、イイ店です。
こがねは好きなので いろんな店行きます。前に行った時 スタンプ読み取るQRコードがレジの所にあったので不便でした。(支払もあるから バタバタ)他店みたいに 返却口の側に置いてほしいです。
| 名前 |
こがね製麺所 善通寺国道店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-35-9595 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 7:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝うどんで立ち寄りました。店内はキレイで、普通に美味しかったです。天ぷらや他種類が豊富でした。サービスとして、ワカメや天かす、ネギは自分で好きなだけ入れることができます。