煮込みハンバーグとだご汁、 熊本の味を体感!
ナカガワ☆スエ食堂の特徴
お外の席では愛犬と一緒に過ごせるのが嬉しいです。
熊本のご飯を楽しめる特別なレストランです。
ボリューム満点の定食と多様なお酒が魅力的です。
蔵を改装した建物なので外観がすごい趣き…と思ったら、中はロックな感じでさらにびっくりです😳煮込みハンバーグ定食はボリュームたっぷり、しっかりめの味付けでごはんがすぐになくなるおいしさです🤤🍚定食とセットの熊本名物「だご汁」は、もちもちとした団子と味の染みたごろごろ具材がたっぷり!ほのかな柚子の香りがして最高の味でした✨
ロックンロール感たっぷりの雰囲気あるお店。ランチに角煮定食をいただきました!注文してからの提供時間がめっちゃ早くて感動しました。そしてとてもボリューミーで満足感ハンパないです!骨付きの角煮、ホロホロで柔らかくてとっても美味しかったです。一緒に行った仲間は、鯨の竜田揚げ定食、唐揚げ定食もおいしそうでした。みんなリピートありと高評価。また行かせていただきます。
ナカガワ⭐️スエ食堂24/11/01 13時15分訪問先客無し後客1名 熊本料理の店煮込みハンバーグ 1600円 を注文大きな野菜、ナス、トマト、ジャガイモ、玉ねぎなどが一緒に煮込んで入っていて存在感がありハンバーグも肉汁が出ていて美味しく頂きました。ランチにしては高めですがメニューが豊富で美味しかったので機会があればまた来たいと思います。PayPay使えます。
通りから下にくだると有ります。初めて入る時は少し勇気がいりましたが、行ってよかったです!ハンバーグ定食、メンチカツ定食、おすすめです♩店内はロック調、お料理の野菜などカットも大きく豪快、モリモリお腹いっぱいになり大満足!今回は2回目の来店。また行きたいです。
近くを通ったので入りました。鯨や鹿を出してるそうで珍しい。店の雰囲気は、趣味の物がスゴい飾ってあります。今回は鹿肉(生)ステーキを注文しました。鹿肉の臭みは無く、とても筋肉質でした。焼き方がとても上手く、とても旨いです。肉の量もあり、味噌汁にはすいとんが入っています。値段も1400円以内で満腹になりました。ご馳走様でした。
めっちゃ美味しかったです! 鹿児島料理を提供しています。やはり西日本の暑い気候の料理なのか、味は濃い目だと思います。だご汁は鹿児島ラーメンを思い出しました。鹿児島料理ではありませんが、友達が頼んだ角煮も最高でした♪値段も安いわけではありませんが、お手頃です(あの量と旨さで昼の定食が1000〜1200円はかなりいい)。かなりオススメです!
お外の席はわんこも利用出来ます!ランチの煮込みハンバーグ定食を頂きました。家族は鹿のステーキやお刺身定食を頂きましたがどれもとてもおいしかったです!オーナーさんもとても良い方で良い時間を過ごしました☺️今度は夜伺ってお酒を頂きたいです☺️☺️ごちそうさまでした!
家の近くで生牡蠣食べれるの幸せ!料理も美味しい!メニュー表がないから値段とかどんな料理かちょっとわかりづらいけど美味しいです。店主さんもとてもいい方。面白い。お酒も種類たくさんあるけど、これも値段もどんなやつかわからない。でも聞けば教えてくれるので特に問題なし家近くで飲みたくなったらここ来ます。
店主が気さくでお話ししやすくてボリューム満点の定食や呑助には嬉しい種類がいっぱいのお酒や単品おつまみもありくつろげる場所です。
名前 |
ナカガワ☆スエ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-27-1248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

入口の雰囲気は入るのを躊躇させるような佇まい。18禁の暖簾が掛かっていたりする。覚悟を決めて扉を開けると、店内はロッケンロールな装飾。席に着くと、それまでの緊張感に反して 奥から人柄の良さそうな女将さんと朴訥そうなご主人が。到着が日曜日の13時過ぎのためか角煮とクジラの竜田揚げは品切れとのこと。鳥の炭火焼定食(¥1,400)を注文。ボリューミーでとても美味。すいとん入りの味噌汁も旨い。隣席の客の から揚げも気になる。リピートはアリのお店です。