スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
三嶽山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
とても危険な参道の神社。雨上がり、積雪時、山歩き未熟者、高所恐怖症の人など、参拝するの止めておいた方がいい。参道の途中、人ひとりしか歩けない参道というより登山道でかなりの落差 (崖下までは見えませんでしたが落差100M以上はありそうでほぼ垂直に近いです) のある崖の上です。もしも足を踏み外したら、拝む方から、拝まれる方になると思います。私が訪れたときは、落ち葉がすごく、念のため両手に杖代わりの棒を持ち、山歩き未熟者の私は棒で道の強度を確認しビビりながら歩きました。しかし、社、参道の風景として岩場の迫力や山々の景観などかなり見ごたえのある神社だと思います。神社の入り口は、麓のこやす旅館さんの目の前にあり、民家の間の細い路地を抜け山肌をずっと斜めに上がって行く感じ。山歩きに慣れていない方は、ご注意下さい。