夜のまぜそば、うんめぇー!
ジャンクガレッジ 新所沢店の特徴
埼玉県内に展開するデブ系ラーメンの名店です。
営業時間が長く、夜9時以降でも楽しめます。
まぜそば(大)全部のせが特に人気です。
汁なし麺が好きなので、まぜ麺を食べました。この自家製麺みたいな麺がおいしい。茶色の私好みでした。ご馳走様でした。
好きな味です。野菜は普通でもかなり多いですからね。また来ます〜。休みの前の日ならニンニクマシですね。一緒に行った妻も美味しいと申しておりました。チャーシューがもう少し大きめだったら良いな、もう少しだけ‼︎
12kg減量のご褒美にはじめての二郎系。自販機でチャーシュー卵トッピングボタンを間違えてポチッとまあ良いか。注文の仕方が分からず野菜増しニンニク・アブラ無しでオーダー。厨房も綺麗マニュアルも撤退している。うーん美味いでも後半何か物足りないニンニク?アブラ??次回は全部入りで注文しよう。
二郎系としてみたら近隣の有名店に劣ってしまうが、営業時間長いのが◎今まで九時以降食べるとこなかったし、味的にもうんめぇー!ってほどじゃないが十分美味しいと思える味。ちなみに野菜マシにしたらラーメンの本丼とは別で山盛り野菜がきてびびった、マシで1キロくらいあるんじゃないかお腹爆発するほど食べれると考えると十分コスパも良い。
若干オペレーションが乱れる事もあったが、まだまだこれからの店。慣れも必要でしょう。味は安定の美味さでした。
美味しいですね。厨房の奥に貼られた貼り紙が6枚、きちんと整列して貼られているところに清潔さやきっちりとした仕事感を感じました。ジャンク系だからこそ清潔感が大事ですよね。スタッフとも声かけながら仕事してて、良いチームワークのお店だと思います。良い人材はリーダーを見て集まると思いますので、店長さんのレベルが高いのだと思います。それか、オープンしたてみたいなので、優秀なオープニングスタッフが集められたか。いずれにせよ女性スタッフの笑顔はお二方共に素敵でした。
まぜそば(大)全部のせを頼みました。麺量300gでしたがペロリでした。
名前 |
ジャンクガレッジ 新所沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2936-6626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

埼玉県内に展開しているデブ系ラーメンの名店、ジャンクガレッジの店舗です。店舗によりお店のマークの豚の表情が違って見えるのは気のせいだろうか。味は他の店舗とおなじでこってりギトギトなトッピングの背徳感満載の味です。帰りに「ご馳走様でした」と声がけしたところ、ジャンクガレッジ側は沈黙、同じ店内にある別のお店の舎鈴のスタッフさんが「ありがとうございました」と声がけしていました。そうゆう気配りができている店舗と対バンになっていますと、目立ちますよね。