スムーズな持ち込み体験!
松戸市リサイクルセンターの特徴
電話応対の方がとても親切で、丁寧に対応してもらえます。
今年の4月に持込み先が一元化され、利用しやすくなりました。
平日の昼に訪れると、混雑せずにスムーズに受け入れてもらえます。
持って行く手間を惜しまないならば、コンビニなどで買うリサイクル券を買うより安いです。流山街道を使って行く人が多いと思いますが、「ここまで松戸市」の標識のちょっと流山市よりの信号を左です。エッ行き過ぎた?と、焦ってしまいますが、信号にリサイクルセンターの看板があります。
2022.09.09前日までの予約が必要ですが、電話応対の方がとても親切で、平日と言うこともあり当日分で受け付けていただけました。いままで3カ所に分かれていたリサイクルセンターは、ここに集約されました。分類なく、すべてここでOK。とてもきれいな施設で、5台の自家用車が同時に処理できるようになっています。駐車位置にバックで入れて、重量計測機の上に処分するものをすべて乗せます。すると、磁気カードを渡してくれるため、出口で磁気カードを渡して清算するようになっています。なお、免許証で確認が行われます。
移転後がこちらです。間違えて移転前の場所に行ってしまうと、車で30分くらい離れた場所なので大変なことになってしまいます。ここはとても便利な施設で、松戸市民であれば事前に電話予約をして粗大ゴミを持ち込めます。施設に入ると回収レーンに案内されて、係員のいる計測機に自分でゴミをおろします。ゴミの回収費用は1kg17円です。
電話の方も現地の方も丁寧に応対いただきました。
ちょっと遠い所でした。
平日の昼に行きましたが、空いてました。本来は電話で予約して行かないといけないようですが、電話がまったくつながらないので市役所に確認したら予約なしでもよいとのことでした。その際は現地で名前などの記載が必要になります。予約した場合でも身分証明書(松戸市民の確認)が必要です。荷物を下ろして重さを量ってカードを受け取り車を進めると支払い所があるので料金を支払います。作業者が2人しかいなかったので大変そうでした。
今年の4月に持込み先が一元化されて以降、初めて伺いました。市民のほとんどは、流山街道を北上してこちらの施設に行くことと思いますが、5月中旬現在、街道沿いに案内表示等はなかったと思います。行かれる方は通り過ぎないようお気をつけ下さい。(周りに高い建物がないため、付近まで行けば遠目に施設を視認することは出来ます。)前日の夕方に電話申込をして伺いました。一般持込のルートの案内表示がわかりやすく、その案内通りに進み、50kg程の粗大ごみの荷降ろしu0026計量を含めても、入口〜精算まで15分かからずに終了しました。電話が混み合っているようなので、早くweb申込が可能になるといいのですが…。
名前 |
松戸市リサイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-707-2746 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/gomi_shinyou/shisetsu_syoukai/recycle/rc0401start.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

松飛台の時よりもスムーズでよかった。ネット予約も簡単でした。住みやすい街に移行しようとしてるのが感じられる場所。