リーズナブルで美味しいイタリアン!
オリーブの丘 三郷店の特徴
・イタリアの雰囲気を堪能できる食事が楽しめます。
・タッチパネルでの新しいシステムが便利で面白いです。
・リーズナブルな価格で多彩なメニューが楽しめるお店です。
味は人それぞれなんですけど、以下はあくまで個人的な感想です。このお店にはこれまでに少なくとも20回以上通っています。それくらいお気に入りのお店で、何度来ても飽きません。中でも特に好きなのが、「あさりとほうれん草のバター醤油パスタ」と「ヤリイカのフリット」。バター醤油の香ばしさとあさりの旨味、ほうれん草の相性が抜群で、パスタの茹で加減もちょうどいいです。何を食べてもハズレがなく、安心して通える一軒です。
土曜の21:00に行きました。待ちが出るほど盛況でビックリしました。安くて、そこそこ美味しい。人気なわけですね。
近くのホームセンターに行った帰りに立ち寄りました。まず凄い流行ってて7組待ち!20分したら順番が回ってきてテーブルに着席。メニューを見てビックリ‼️安い😄 家族連れに人気があるのも理解出来ます。ピザ食いてえーと思い、マルゲリータとパスタはボロネーゼを。しばらくしてケティボットで運ばれてきました。ピザはメニューに掲載されてるよりもペラペラ、ボロネーゼもちょっと現物は違う。まー安いから文句垂れちゃいけませんね。肝心なお味は、、似たようなチェーン店イタリアレストランのサイ◯と似ている、、まーご馳走様でした。
ゼンショー系のリーズナブルでとっても美味しいイタリアンです!省力化がとても進んでいて、席案内、オーダー、配膳がほとんど人手がかかっておらず最先端に感じました。我が家はサイゼリヤのヘビーユーザーですが比較するとメニューが多くていいです。あとチーズをふんだんに使っていると感じます。我が家のようにチーズ好きにはとてもいいです。味は甲乙つけ難い、値段の割にレベル高いと感じます。我が家では家族3人が食べたいものを好きなだけオーダーし取り分けていただきます。妻が生ビール、ワインを飲んで、サラダ、パスタ、ピザをたくさん食べて約7000円でしたので1人あたり2000円未満でとっても安く感じました。企業努力をすごく感じます。我が家の近くにもあるといいなと思います。
【料理、ドリンクの種類も豊富】イタリアンを食べるのに、料理もドリンクも種類が豊富でした。とても美味しかったので、また行きたいです。料理を運ぶロボットへ、空いたお皿を置かないでください。という話は、皆さまと共有出来たらと思っております。
前のファミレスの閉店からしばらくして開店したイタリアンの食事が食べれるところです。珍しいネーミングもあって店内は混んでいました。しかしこの混雑は憶測ですが、店員さんの不足によるものではないかと。注文したメニューが約20分してから来ました。それも店員呼び出しのホンを2度押してからのことで、察知したのかそのメニューを持ってきたときは驚きました。謝って来たのでその場は治まりました。
まるでイタリア🇮🇹に行って来た感じで、美味しゅうございます😋まぁ実際はイタリア🇮🇹は おろか海外にも行ったことないけどね💧😅💦ハッタリ噛ましました😅💦
オープン2日目に訪問。夕飯には少し早い時間ですがほぼ満席。メニューを探すのはメニューブックがあり、注文はタッチパネル。二度手間かと思ったけど意外と良いかも。オープンしたてかつ混雑のためか注文してから届くまでに時間が掛かりました。ピザは薄いけどまぁまぁ。他はサイズも小さく、味は普通。パスタも市販のソースと変わらないかな。値段相応ですが今の清潔感が保てるように頑張ってほしいです。
案内は初めてのお客様だけで次回からは自分でタッチパネルを操作して番号が出た席に座るというシステムでした。ただ最初の説明してる間に何組も接客出来ますよね笑って感じで初めてのお客様が重なった時は非効率な感じでした。注文もタッチパネルでした。値段は安いです。頼んだものと違う物がきて交換してもらいましたが味も悪くないです。
名前 |
オリーブの丘 三郷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-934-9035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

混んでいるのにすぐに料理が出てきてよかったです。お腹いっぱいになりました。