埼玉名物スタミナラーメン。
娘娘浦和仲町店の特徴
埼玉県民のソウルフード、スタミナラーメンが楽しめます。
お洒落な店内で新しい雰囲気の中華料理店です。
玉蔵院近くの便利な立地で移転後初の訪問も華やかです。
さいたま市の公認ソウルフードと聞いて行ってみました。頼んだのは◯スタミナラーメン●トッピング3種(ネギ、ニラ、メンマ)●餃子●背脂餃子●半ライス餡がたっぷりで挽き肉がたっぷりでした。担々麺とも違うし麻婆?醤油ベースな印象です。違ってたらすいません。麺がとても餡に絡んで好きでした。トッピングもさらにおいしくさせてくれてとても満足しました。餃子は背脂は初めて見たので頼んでみましたが個人的には無くていいかな。炒飯を食べたかったのですが売り切れだったので次回はスタカレーも炒飯も食べたいです。ごちそうさまでした。
北浦和にかつてあり、埼玉のソウルフードとも言われたスタミナラーメンの店。かつてのお店から娘娘と印字された器を持ってこの地で再出発したとか、そんな話も聞いた。レンゲやら小さな器にも娘娘の印字あり。この手のあんかけラーメン系は、あんがスープに溶け込んでしまい、スープ完飲しないと堪能しきれないよなあ、、、、と思って、スタカレーの方(ご飯にあんをかけたやつ)を頼んだ。スープも出てくるのだけど、そのスープも美味しかったので、これはスタミナラーメンにしても良かったかも!と嬉しい誤算!餃子もジューシーで美味しかった。卓上にあるお酢と唐辛子入りのラー油で食べた。ラー油が香ばしく辛さもあって最高。最後はお酢で溶いた唐辛子ラー油をスタカレーに掛けて、香りと辛さ増しで食べきった。ごちそうさまでした。
スタミナラーメン、餃子、ライスをオーダーしました。ラーメンは挽き肉とニラの少し甘めの麻婆餡かけみたいな感じです。餡をご飯にかけて食べても美味しいです。餃子は小振りですがジューシーでニラにんにくが効いて美味しかったです。次回はスタカレーも食したいです。
浦和駅西口から徒歩5分くらいのところにある「娘娘浦和仲町店」にてランチです。娘娘初体験という事で、以前からずっと行ってみたかったので、ようやく念願叶います。土曜日の15時くらい、お店のアイドルタイムだった事もあり、待ち時間なしで店内へ。金土は通し営業なのも嬉しいね。券売機にてチケット購入。以下をプッシュしました。#スタミナラーメン 850円#ミニスタカレー 400円餃子4ヶ150円すると「当たり」という謎の券が発見された。店員さんに聞いてみたところ、まさに当たりとの事で、スタミナラーメン分の850円を返金してもらいました。まさかのビギナーズラック。ありがとうございます。という感じで店内カウンター席に着席。しばらくしてスタミナラーメン着丼。挽肉、ニラ、生姜、豆板醤などにトロミをつけて仕上げられる餡が唯一無二の味わいを感じられます。スタカレーも同様の餡をごはんにドバッとかけられた代物です。餃子もしっかりとした餡に醤油・ラー油・お酢をつけていただいたのだが、これも美味しい餃子である。これはもはや腹パン確定。大満足のランチ。埼玉のソウルフードをしっかり堪能することが出来た。#娘娘 #娘娘浦和仲町店 #浦和仲町 #浦和グルメ #浦和ランチ #浦和ディナー #浦和ラーメン #浦和中華 #浦和 #さいたま市グルメ #さいたま市ランチ #さいたま市ディナー #さいたま市ラーメン #さいたま市中華 #さいたま市 #埼玉ご当地グルメ #さいたま市浦和区 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう。
スタミナラーメン770円初めて食べました。肉の旨味とニンニクのパンチが餡で絡まって美味しかったです〜良く混ぜて食べました。唇ヒリヒリ辛め☆量は女性にはいい感じかと辛旨でツマミっぽさもありビール550円やウーロンハイ合いました。ウーロンハイは440円ちょい薄めでした。店員さんも笑顔で頑張っていました。他のお店も食べてみたいです☆
埼玉県民のソウルフード、娘娘浦和店のスタカレー大盛りです。埼玉県内に娘娘は何店舗かありますが、お店によって若干味が違います。こちらの浦和店は今年開店の新しいお店になります。店内はテーブル席とカウンター席があります。スタカレーはピリッと辛く、パンチも十分で美味しいと思います。ボリュームがある他店と比べてしまうと、若干ですが量は少なめに感じてしまうかもしれないですが、味は十分だと思います。
1月末までよく通っていたボンルポの跡地にできたラーメン屋です。浦和駅西口から裏門通りを歩いてくると、7
浦和の玉蔵院近くに新規オープンした娘娘さん新店なので他の娘系に比べ、お洒落な店内ですカウンター席はちょっと対策が、、と思いますが定番のスタミナラーメンベースのスープがいいので美味しいです辛さは不足かな?
初入店しました。定番のスタミナラーメンを注文。庵が少ないかなと思いながら、次は北浦和に行ってみよう。
| 名前 |
娘娘浦和仲町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://twitter.com/urawa_nyannyan?t=galQ6763mRSOzFGOiAGFOg&s=09 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目2−6 104 |
周辺のオススメ
仕事先の近くに、娘娘があったので、初訪問。北浦和の娘娘は何度か行っているので、そのイメージでした。とりあえず、平日限定のお得なランチセットの、スタミナラーメン、半炒飯セットと、餃子3個を注文!お昼時でしたが、並ばずに入店はできました。まずは、スタミナラーメン。うん!娘娘系のラーメンだなぁ!という感じ。半炒飯も個人的には好きなお味。ただ、娘娘の餃子といえば、ちょっと癖のある香辛料というイメージでしたが、浦和の娘娘さんは、その香辛料は入ってない感じ。食べやすいとは思いますが、娘娘(北浦和)をイメージするとちょっと違うかもですね。でも、全体的には美味しいラーメン、炒飯、餃子なので、満足でした!