家族で愉しむ緑の公園。
早稲田公園の特徴
休日に子供と過ごすのに最適な公園です。
車椅子利用者にも配慮した広い駐車場があります。
鉄棒やブランコ、健康器具が揃った楽しい広場です。
たくさんの思い出をありがとう。子供たちと貴重な時間を公園の多い三郷は住みやすかったです。過ぎてからじゃないと気付かない宝物のような時間。
大人も子供もペットもゆったり楽しめる公園です。遊具も充実しています。公衆トイレ、おむつ交換台もあり安心です。大人のストレッチ器具が設置されています。空も広く見上げられリフレッシュできます。ペットの水飲み場にも使用できます。ベンチやテーブルもあり、落ち着いてお弁当も食べられます。
緑がいっぱいな公園でした。
子ども二人(一人は車椅子)なので駐車場広く、かつ身障者用も2台分はあるのでありがたいです。が、駐車場空きがあるにも関わらず関係ない車(工事関係のハイエースなど)停められていることもあり迷惑です。遊具は沢山あって2歳になったばかりの子も楽しんでいました。滑り台は上るまでに少し難易度高めですが手伝えばできる感じです。
鉄棒、ブランコ、健康器具、広場もあってベンチも多い。小さい子からお散歩のご夫婦まで過ごしやすい作りの公園。枝垂れ桜が咲いたら再訪したい🕊️
🐈野良散歩シリーズ🐈文化会館帰りにフラっと寄道出来る手頃な散歩♪
名前 |
早稲田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休日を子供と過ごすのにすごくいいと思います。夏はプール、その他は公園で。ピクニックしてる方も多かったですし、近くにセブンがあるので急なピクニックもできます。