隠れ家で味わう懐かしラーメン。
麺処 たんぽぽの特徴
昔ながらのラーメン屋で素朴な味わいが楽しめる店です。
醤油ラーメンと半チャーハンのセットが特におすすめです。
隠れ家的な立地で、訪れるのが難しい魅力があります。
チャーハンセットでラーメンは味噌味を選択昔懐かしい味でホッコリできる味でした懐かしさを求めるなら間違いないです👍※平日の11時半くらいに入店お客さんは誰もおらず、すぐに注文注文してから10分くらいで食べれましたよ食べてる間に3組のお客さんが入店されてました。
意外にも(?)フツーに美味しいです。さすがに香川県のラーメン店ランキングに入っただけのことはある。
道沿いにある昔ながらのラーメン屋さんです!定番のラーメンを食べようと考えてましたが最近の暖かさもあはらこの冷たいごまだれつけ麺を選びました。味は間違いない安定した味でした。
店内は地域密着な、家庭的な感じ。いかにも、田舎のラーメン店といった雰囲気。席は人数に応じ、1人用から6人用まで…約15人程度で満席と思われる。今回注文したのは“半チャンラーメン味噌”セットメニューは(味噌・醤油・塩)から選択可能。単品だと、坦々麺やつけ麺もあり。濃いめ、しっかり味噌の効いた味わい深いスープ。麺は強めの弾力感じる、ちぢれ麺。滑らかで食べやすい分、スープが弾けるかも…具材の種類は、■なると■にんじん■玉子■わかめ■チャーシュー薬味の葱と共に中心部に揃う。その中、チャーシューがとても美味しい!薄くて脂身トロトロのタイプ…ではなく、分厚く力強さのある、ザックリした感じ。繊維感があって脂身はほとんど無い。シンプルで、肉の旨みがしっかり感じられる。チャーハンは水分少なめ、サラッとした仕上がり。具材は玉ねぎとウインナーがメイン、焦げ目はそれほども出ていない、優しい味付けと、程よい香ばしさが特徴。
お一人でされてるので、混み具合で待ち時間が左右されますが待っても美味しいです…席数も少ないですが。
月2回ほどランチに行ってめす。昼には丁度良い量でいいかな。山越の道沿いにぽつんとあるのがいいかな。席数が少ないのが難ですがカウター的な席を増やせば良いかと思います。
隠れ家的ではあるものの…味は普通の食堂ラーメン。
醤油ラーメンと半チャーハンのセット頼みました。ラーメンは鶏ガラのよくわかるさっぱりとしたスープで美味しかったです。半チャーハンは少し炒めすぎたのか固かったですが味はよかった。ウインナー入ってる所にいいなと思いました。担々麺も別の日に食べました😊美味しかったです。
素朴な味。 今回は、味噌ラーメン半ちゃんセット。 サービスのにんにく付けて❗うん、ラーメンだねぇ~(u003e_u003c)
| 名前 |
麺処 たんぽぽ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~14:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食べに行くと、10月の営業案内が出ていましたなお、店への評価ではないので現時点での3.7に最も近い星4で投稿しておきます。