落ち着いた雰囲気で楽しむ新そば。
守茂 杉田支店の特徴
蕎麦は細めで、コシと喉越しが特に楽しめる。
天ぷらは蕎麦屋らしい衣で、絶妙なバランスがある。
コロナ対策も万全で、店内は安心して食事できる。
新そばにつられて入店!中央のカウンター席を挟んで左右にテーブル席が4席のお店で、 「三味そば」を頂きました 天ぷら・なめこ・山かけと色々な味がたのしめ天ぷらは香ばしく、蕎麦つゆは甘すぎず辛すぎず、一番好みの蕎麦ゆつで美味しく頂きました。遅いランチでしたが次々と入店され出前の電話も入り地元の人気お蕎麦屋さんでした。
「守茂」杉田支店に行って来ました。ここはJR京浜東北線(根岸線)の新杉田駅の国道16号沿いにあります。店舗は綺麗でお客さんも沢山入っているようです。入店してテーブル席に案内されて、メニューの中から「天丼セット」を冷たい蕎麦大盛りでオーダーしました。提供は早く、直ぐに「天丼セット」がやって来ました。蕎麦は滑らかで喉越しも良く、蕎麦つゆはあまり甘く無くすっきりしています。天丼は大きな海老と茄子とピーマンが入っています。たれは濃い目ですが、しつこく無くとても美味しい天丼でした。ここは家族経営のようで皆さん一生懸命働いています。杉田の街にまた一つ美味しい蕎麦屋さんを発見しました。
本店がどこにあるかわかりませんがかつ丼セットをお願いしました。おつゆが美味しいので自動的にかつ丼も美味しいです。それは味だけでなくお店の雰囲気佇まいもあって。そのくせ、かつ丼セット大盛り1000円という値段も魅力。出前もやっていてライブ感もある。支払いは現金だけ?絶対再訪。
前に食べた時は汁の濃さが丁度いいと感じ美味いそば屋と思い家族で数回行っていましたが先日食べたそばがめちゃくちゃ薄くて驚いた。一緒に行った家族も同じ感想だったのでおそらく間違いないと思う、、、何かあったのか?出汁が足りなくなったのか??ガンバレ!!
蕎麦は細い麺で、汁は甘めです。盛りそばが420円なので、コストパフォーマンスは凄く良いです。蕎麦以外の丼物も美味しい。
蕎麦の風味や喉ごし、蕎麦汁などどれも安定しています。他のメニューを頂いても美味しいです。いつも天ざるを注文してます。駐車場もあるし値段設定も比較的リーズナブル。オススメの蕎麦屋さんです今日は「年越し蕎麦」を食べに来て定番の天ざるを食しました。
蕎麦に腰があり、喉越しがとっても良いです。お値段も良心的です。
店内の換気やアクリル板の設置等、安心のコロナ対策。三味そばは、なめこおろし、てんぷら、とろろの三味が楽しめる欲張りなメニュー。ハマグリのつけ汁せいろはハマグリの上品なお出汁で蕎麦湯で割ったら全部飲み干したいほど(笑)全て美味しかった。居心地の良い、感じの良いお店です。お酒が解禁されたら次回は蕎麦前で。
天ぷら蕎麦 並 九百円程よいコシ具合と喉越しを楽しめるそばツユは少し甘め天ぷらは正に蕎麦屋の天ぷらという雰囲気うまく説明出来ないが、具材を覆う様にまとった衣。重すぎない良い具合の揚がり加減長いこと味わっておるそば。多少馴染み贔屓な評価も入っていると思うが、昔ながらの町の蕎麦屋さんとして充分美味しく頂ける。いつも出前でお願いしていたのだが、たまにはとお店に訪問。やはりお店で出来立てが美味しいけど、出前も有難いのです。たぬきそばなど他にもおすすめ多し。駐車場も三台分あるが、一台分がちょっと止めにくいのでご注意を(ーωー;
名前 |
守茂 杉田支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-771-0955 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気でお蕎麦食べたいなら、ここがおすすめ!美味しいお蕎麦を食べさせて頂けます!、