安くておいしいお惣菜揃う新ヤオコー。
ヤオコー 大宮櫛引店の特徴
店内は広々としていて商品が見やすいです。
2022年5月にオープンした新しいお店です。
大宮大成店閉店後の待望の新店です。
普段は近くにある別のスーパーを利用してるのですが、こちらのヤオコーさんはお惣菜やお弁当が安くておいしいのでたまーに利用させていただいています。惣菜・弁当以外は近隣競合と比べてお安いとは言えないのと、レジがセミセルフ(店員さんが商品登録したあと、会計は無人機を使うタイプ)なのが、完全セルフに比べてちょっとめんどくさいこと、支払い方法が現金かクレジットのみで、QRコード不可なことが億劫で、なかなか足が向かず…反面、有人レジ・現金払いなのは、セルフが苦手な方には安心できてよいのかなと思います!
お昼に初めて寄ってみました。店内広く綺麗で商品見やすく陳列されていて、他のヤオコーと変わりなく買い物しやすい。 惣菜も出来たてが沢山並んでいて良かったです。
商品の品揃えがいい。少し偏り感はあるけど、好きな人には嬉しい。例をあげるとポップコーンが5社15種類だったかな?ラスクも同じく数社十数種類でもチョコレートの種類は少ない。魚も少ない!でも野菜は豊富!またきれいに陳列されていて気持ちよかったです。店内いたるところにアルコールが置いてあるのもよかったです。バーコード(Pay)決算できないので、現金かクレジットカードのみとなっている。バーコード(Pay)決算できれば星5
初めてここのヤオコーで買い物しましたが店内は広々としていて商品も見やすかったです。それでお肉を買ったのですが品質がいいのか、とても柔らかくおいしかった。ヤオコーは他のスーパーと違いどこか一味違うのでまた行きたいです笑。
新しく出来たお店です。他のヤオコーと比べて違う品揃えがあったりして楽しいです。冷凍食品や、フルーツが充実しています。
大宮大成店が閉店してから、この辺りはヤオコー不毛の地と化していたが待望の新店開店!すぐ近くにベルクやマツキヨ、ちょと離れてイオンの大宮店と大宮西店に加えてロジャースも…スーパー激戦地へと新店舗だけあって駐車スペースや動線などゆとりがあって良いが、品揃えなどは一般的なので、店舗の特徴が出てくるのは少々時間がかかるのか?「しまむら」と並んで埼玉の片田舎小川町で生まれ大企業へと。その違いは同族経営か否かが大きい。
2022/5/17にオープンしたヤオコーです。調味料コーナーが充実しており、スパイスなどにこだわりがある方は是非行ってみてほしいです。また、牛肉も霜降り肉が沢山あります。驚いたのは、マッシュルームの種類の多さと大きさです笑オーガニック野菜も取り扱いありますよ〜!
名前 |
ヤオコー 大宮櫛引店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-788-4011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここのスーパー好きでよく行ってます。よくドーナツの詰め合わせ売ってるのですが、見るたびに買っちゃいます☺️見た目も可愛くてワクワクしますね。叙々苑キムチのパックじゃない、蓋付きの容器の方売ってるのがすごく嬉しいです!保存しやすくてよく買っています。よつ葉の4.0牛乳も売っているのですごくうれしいです。品揃え、陳列、お店の雰囲気、全てにおいてこのスーパーが好きです。店員さんも活気があって良い🙆♀️