霧の森大福と温泉、心癒すひととき。
霧の森 交湯〜館の特徴
名物の霧の森大福や抹茶大福が楽しめるお店です。
美肌の湯系の温泉があり、リラックスできます。
自然に囲まれた静かな谷間で、心地よい川の音が漂います。
抹茶大福、茶蕎麦が有名で、愛犬を連れて行ってたので、食べに入れませんでした。抹茶ソフトクリームを買って食べましたが、美味しかったです!川遊びも出来るので、子供を連れて行くには良いと思いますが、食べる物は、持参した方が良いと思います。
たまたま立ち寄りました。道の駅から橋を渡った先にあります。橋の下ではたくさんの親子連れが川遊びをしていました。外観は新しくて綺麗でした。そして値段が安い!一人400円で入れます。なかは広めの内湯とサウナ、水風呂、シャワー、外湯はジャグジーであまり大きくありません。ベンチスペースがとってあり、サウナの交互浴の後横になるのにちょうど良かったです。個人的には浴室も綺麗だしサウナも暑いし水風呂も程よい冷たさで400円なら文句ないですね!
山の谷間でしたので木陰でのんびり川の音も心地よく癒される場所です茶そばも美味しくてお腹も幸せになりました。ぷらっと1人でも行けそうです。
温泉に入りました、価格もとても安く、余り混んでなかったです。
ゆったりとお風呂はいれました〰️芯から温まれました!
近くの川がとても綺麗です!
お湯が美肌の湯系でいいお湯。露天は後付けっぽいFRP浴槽。施設としては、保養所的だけど、お湯が良いからたまに行く温泉♨️
フェリーでの仮眠が足りず、お風呂に入ってしっかり熟睡しました。気持ち良かったです。綺麗なお風呂で大満足。
初訪問しましたが紅葉も綺麗でした。今度は温泉に行ってみたいです。
名前 |
霧の森 交湯〜館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0896-72-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

場所的には森と名がつくように山の中にあるが名物の霧の森大福を買いに行くついでに温泉に入るなら大人400円と大変リーズナブルでいいと思います。室内は大きな湯船ひとつ、ジャグジー付き露天風呂ひとつ、サウナひとつとシンプル構成ではありますがこの料金でシャンプーボディソープが用意されてるのはポイント高い。深い山の中にあるが、幸いなことに高速インターが近くにあるので利用するのをおすすめする。