人気のモツ煮、柔らか大きい!
もつ煮家 えんの特徴
丁寧な下処理のもつ煮は臭みが無く、柔らかくて美味しいです。
酸辣や柚子など多彩なもつ煮の選択肢が魅力的で迷ってしまいます。
大きくて柔らかいモツが特徴で、昼食時は行列ができる人気のお店です。
初めての行きました、小さいお店で、カウンターとテーブル席が2つぐらいでした。券売機購入しますが、モツ煮屋さん、なのですが、色々と味があります。迷いましたが、今回ごま味噌味にしました。少しピリ辛で美味しくて、何と驚きが、モツが大きい、そしてすご~く柔らかい👍初めて柔らかいモツ煮を食べました。女将さん?が1人でやっている様でした。また、今度違う味を食べてみたいですね~🤗塩味が売り切れていましたので人気なのでしょう🤗
プレハブの建物で、駐車スペース3台ほど。カウンターとテーブル席あり、1人だとカウンターに通される。食券買うが、モツ煮セットというのは無いので、モツ煮単品、ライス単品を選択。食券をお店の方に渡してお食事提供されるまでとても早いが、訪れたタイミングがランチタイムど真ん中で悪かったのか、食べるのも急かされる感じでせわしなかった。味は家で作ったモツ煮のような感じであっさりだけど味がしっかりしたとても美味しいとろけるようなモツ煮でした。
ランチに来店しました。食券(カレー味噌)を買って席についてすぐモツが到着な感じです。モツは今まで食べてきたモツの中で大きさ、柔らかさが断トツの1位です。食後にまた違う味も食べたい気持ちと千葉からの来店距離を考えると複雑な気持ちです。最後にネギは無料でマシマシなの次回来店時必須です(笑)
丁寧な下処理をされてるからなのか、臭み無くて柔らかく大変美味しいです♪また、おかず(もちろんもつ煮の事)とご飯のバランスも自分の好みです。単品メニューしか頼めないので(別料金のお漬物も美味しかったです)コスパの良いランチまたはセットメニュー等あれば尚嬉しいですね!
昼食には少し早い時間に来れる時に利用してます。駐車場少なめ、店内もこじんまりしてるので、お一人様やペアくらいが丁度良いかも。柔らかく大ぶりなモツがゴロゴロ入ったもつ煮は絶品。ご飯も盛りが良く嬉しい。もつ煮はいろんなバリエーションがあって、次は何にしようかと楽しみにしつつ、いつも退店してます。
酸辣とか柚子等いろんなモツ煮があり、何にするか迷ってしまいましたがオーソドックスな味味噌醤油塩がセットになっているモツ煮を券売機で購入。一つ一つのモツが大きくここまで大きいのは初めてで食べがいがありますね。卓上には色々な唐辛子がありどの唐辛子をどのモツ煮にかけるか考えてしまいますが楽しいです。臭みもなく味噌醤油塩どれも美味しいですが個人的には塩が気に入りました。次回は何味を食べようかと考えながらお店を後にしました。
とにかくモツが柔らかくて大きい!味も、味噌・醤油・塩があって、柚子があったり辛いのがあったり、塩や醤油なら、さらに違う味(わさび・梅)等あって飽きないです。駐車場が5.6台しか置けないので、休日なら開店時間目指さないと車は止められないですね。祝日の日に、開店10分後に到着してちょうど満席になってしまいましたが回転率が良いので2人でも15分待ちで入れて、注文後、1分も待たずにモツ煮込み出てきました!とにかく、柔らかくて大きくて、何より美味しかったです。
12時過ぎに現着でやはり行列が…回転が早い為30分位で入店しましたが売り切れ多数(泣)2人で醤油、塩、塩レモン、カレー味を注文。大ぶりなモツはプルプルで美味しい。味付けは全体的にニンニクと生姜が控えめなのか優しい仕上がり。個人的に塩が1番好きでした。元気な店主さんとスタッフさんにより美味しさが増しました次回は早目に伺って、味噌と梅かつお味を食べようかと。また伺います。ご馳走様でした。
名前 |
もつ煮家 えん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5553-5286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初訪台風の平日オープン同時で先客複数人気店何ですね。女性の方ワンオペでテキパキとこなされてました。綺麗な店内とよく下処理されたマイルドなもつ煮で美味しく頂きました!