天然氷のかき氷、夏雪で楽しむ!
かき氷・焼き芋屋 夏雪の特徴
濃厚なマンゴーソースと贅沢なトッピング、特に白玉は絶品です。
自然の風を感じながら楽しめる、アウトドアな雰囲気が魅力的です。
天然氷を使用したかき氷は夏の暑さを忘れさせる爽やかさがあります。
お盆中午後伺いました。メニューをみて、キッチンカーで注文。20分位待ちますとのこと。家族連れのグループが5組くらいいました。生いちごと黒蜜きなこをお願いしました。25分位でお店の方が運んできてくれました。ふわふわ氷で美味しくて夢中でいただきました。黒蜜きなこは、一番下に白玉も入っていて、最高に美味しかったです。お店の方も丁寧で感じよく、清潔でした。又行きます!
今年初めてのかき氷。農家の庭先に作られたかき氷屋さんです。天然氷にたっぷりのフルーツソース。トッピングは何種類かあって選べました。初夏の気温の中、おいしくいただきました。
3度目の正直w10:30前に整理券をいただき時間まで某所でランチマンゴーを選択マンゴーソース濃厚酸味と甘みと果肉を感じながら…トッピングは白玉と練乳シュワフワなカキ氷ってあまり食べたことないから…頭も痛くならないw大きく盛られてるからどこから食べれば良いか悩みますwwwもう諦めてこぼす前提で食い続けるwピスタチオが当たりかな♪南高梅も気になったんだけど売り切れとのことまた言ってもいいかな♪
ご近所に新しくできたかき氷屋「夏雪」さんを訪問させていただきました。整理券で順番待ちする程の人気っぷり。ピスタチオベリーと桃を注文しました。この時の外気温は27度、屋外で食べるタイプのお店なのでフワッフワの氷は食べる速度を上回って溶けていき、後半はほぼ液体になってて甘い汁啜ることに…!それでも暑い屋外で咲き誇る百日紅を眺めながら食べるかき氷は否応なしに夏を体感させてくれて、とても想い出深い夏の一時となりました。
オープンしたばかりだったので気になって行きました。☁️の日だったのですが賑わっていて広場に置いてあるテーブルなどで食べるスタイル。オーダーして20分ほど待ちましたが真夏日だったら車内で待っていた方が◎かき氷🍧はたっぷりで子供には食べきれないかも!という大きさ🎊ですが天然氷🧊使用でふんわりしていて半分くらい食べるとあとはすぐに溶けてきてしまうのであっと言う間に食べられます。トッピングが2品付けられるので豪華感が増して余計に美味しかったです。
自然の風を感じながらかき氷を食べるのも、アリかもしれないが、気温34度の日中に行ったので溶けるのが早い!ストローが欲しいくらいウエットティッシュが置いてあるのがありがたい濃厚なんちゃらが多いなかさっぱり、薄味エスプーマたっぷりのかき氷に慣れてると物足りないかもあんこでコッテリ感を増して岩塩レモンでさっぱりしたのがよかった。
日曜日の11時過ぎに妻と息子と3人で伺いました。既に待ってるお客さんがかなりいて整理券が配られていました。自分達は13時半との事だったので 一度、近所の公園で息子と遊んでから再度訪問整理券が配られていたので少し待ちましたが美味しいかき氷をいだだいました。トッピングが無料だったので息子も妻も喜んでました!また機会があれば伺います。唯一ですが、駐車場から出る際は、橋から来る車にご注意を。
天然氷のかき氷 見た目と味 アウトドアな雰囲気最高でした🙌 駐車場もあります 今はお店が出来たばかりでめちゃ込みでしたそれさえ落ち着けば最高です👌
| 名前 |
かき氷・焼き芋屋 夏雪 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつぞやの。たまたまドライブをしていて見つけました。庭を改装して利用されてるようです。種類がいろいろある中で今回は夏雪生イチゴをチョイス。無料トッピングに練乳、ホイップクリームを頼みました。提供されたのはこちらです。かなりのボリュームで外で食べるので崩れやすい。他のお客様では混んでるうちに落としてる人もいたな。かき氷はやな荒めの削り加減かな。生イチゴはやや酸味があるけど、ホイップクリームや練乳がちょうどよくて美味しい。暑い日には最適な一品ですな。かなりの混み合いなのでゆっくり時間のある時にこないとです。