クセになるまいまいうどん、旨さ満点!
兼平屋の特徴
注文を受けてから切る、まいまいうどんの出来立てが楽しめるお店です。
自家製青唐辛子やいわしバーグなど、多様なメニューが魅力的です。
昔ながらの細麺とこしの強さが際立つ、うどんが絶品です。
地域に根ざしたうどん屋って感じです。まいまいうどんを食べました。幅2cmはありそうな平麺で「きしめん」より「ほうとう」に近い感じです。常に出るメニューでないのか、注文してから10分ほどかかります。なかなか食べれるうどんではないので食べてみるのも一興です。地元の人は醤油うどんを注文する人が多かったです。
2025/06/07かけうどんしょうゆうどんざるうどんまいまいうどん天ぷらをたべました出汁はおいしかったですうどんは茹でて時間が経ってのかボソボソに感じました。
兼平屋地元の方中心に賑わうセルフうどん店うどんの端麺を使った名物まいまいうどんが有名です。出来上がりに15分ぐらい!手打ちうどんならではのメニュー!うどんの切り落としの部分ですうどんとまた違った食感です個人的には癖になりました。その他のうどんは、やや細目の麺は鋭いエッジで口の中がキレそう。麺のコシも強めでしたが、のど越しも良く美味しかったです。
まいまいうどん天ぷら時差投稿。仲多度郡まんのう町、まんのう公園の近くにあるうどん屋さん。こちらは半セルフ店で、店内は昔ながらの老舗感があり、雛人形が多く飾られていてとても綺麗でした😊兼平屋さんの名物、まいまいうどんを注文。値札には大の料金も記載されていますが、現在は小のみの注文で、茹で上がりまでは15分程度かかるようです。出来たてのまいまいうどんは、不揃いで分厚く、きしめんのようですが、似て非なる見た目で独創的😳✨もちもちで他のうどんとは、明らかに違う新食感でとても美味しい🤩小しか注文できないので、量的には物足りませんが、兼平屋さんオリジナルのとても美味しいうどんがいただけました🤤他のお客さんはそばを注文する方が多く、そちらも人気のようなので、次はおそばもいただきたいですね😊ご馳走様🙇🏻♂️
色々な種類のうどん蕎麦があり更に暖かいのと冷たいのも大体個々で選べるし、天ぷらも色々な種類から選べるので何回かリピートで行っても楽しめます。初めて聞くまいまいうどんなど聞かないとどーゆー物なのか分からないものもあるので気になったら聞いた方が早いです😋
セルフサービスの古き良きうどん屋さん注文を受けてから切って作るので出来たてが食べられるまいまいうどんがオススメです他のうどんも美味しいです老夫婦で頑張ってますコスパもいいです。
立地、外観、内観、味、全てにおいて昔ながらのが体現されているうどん屋さん。周りの田んぼ環境も相まって、タイムスリップした感覚に陥る。まいまいうどんを注文。15分待ちだったが、昔ながらの優しい味わい。「がもう」に近い味かな。美味しい。トイレがぼっとんトイレなのは驚き。ここだけ直して欲しいのが本音。
You Tubeの変わり種うどんのまとめ動画を観て来店。動画通りの懐かしい雰囲気で郷愁を誘う雰囲気の「兼平屋」。昔ながらの手打ちと足踏みにこだわった麺は、つややかで弾力のあるコシ、そして何よりも心地よい粘りに讃岐うどんの良さを感じさせられます。麺の味わいをストレートに堪能できるシンプルメニューに加え、変わり種うどんとして私も頼んだ食感が楽しいうどんの“耳”のかけ「まいまいうどん」(数量限定)や、ワカメの粉末を練り込んだ緑色の「ヘルシーうどん」は美味しくいただけました。さらに、あれこれ味わいたい人には、釜あげ・釜しょうゆ・釜ぶっかけの三つの味を楽しめるお得な「釜三昧」もおすすめだそうです。緑に囲まれた隠れ家的雰囲気の中、自然の息吹と絶品うどんで至福のひとときを味わえます。
私にとってここは、まいまいうどんと、自家製青唐辛子、いわしバーグのお店です。また、黄色い揚げ玉もオススメ。平日の朝イチでお伺いするので店内は空いています。なので、スタッフの皆様ものんびりムード。土日の昼はさぞかし激混みだろうな~などと思いながらうどんを食べるのも一興です。まいまいうどんとは、幅20mm厚さ1
| 名前 |
兼平屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-79-2868 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 10:00~15:00 [水火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒766-0017 香川県仲多度郡まんのう町炭所西1495−4 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
セルフサービス支払いは前払いで現金のみ麺は中細のストレート麺で伸びのある、やさしいコシの麺。色粉の入った衣で揚げたて天ぷら、練り物に衣をつけて揚げた天ぷらなど珍しいし、薬味で青唐辛子の佃煮(刻み)があるのも珍しい。さらに青唐辛子の佃煮は買う事もできる。メニューも、きしめんみたいなまいまいうどん、釜しょうゆや釜ぶっかけなど、以外と他店では味わえない物満載。味変用の柑橘果汁はかけすぎ注意。侵入路は狭く駐車場も狭いので、注意が必要。