山伏峠の美しいキャンプ場。
北正丸ウッディーランドの特徴
栗の木製コーヒードリッパーが楽しめる、独特な体験が魅力です。
山伏峠の近くで、土日祝日は賑やかなキャンパーの集まる場所です。
サイクリング途中に立ち寄りやすく、アクセスも便利な立地です。
山伏峠の途中にあるキャンプ場。初めて伺いましたがとても親切なキャンプ場でした。平日だけかもしれませんが、薪1カゴ無料。早い時間から焚き火をしていましたが、使い切れませんでしたwそれくらい入っているので薪は用意していかなくても大丈夫かも?あと平日で完ソロだったからかもしれませんが、雨だったので四足タープをあらかじめ設置をしてくれていて気遣いが素晴らしかったです。別途料金にはなりますが朝食があったり、撤収時にはブロアーを貸してくださったり、本当至れり尽くせりでした。秩父でも寒いエリアなので、冬キャンプで伺う際には防寒対策はしっかりした方が良いです。また暖かくなってくると多分バイクの走行音が相当気になると思います。施設はトイレはウォシュレット完備、シャワールーム完備、炊事場はお湯が出ると高規格設備です。また伺いたいキャンプ場が増えました!
とても管理が行き届いていて、キャンプ場全体が常にキレイでした。山間のキャンプ場なのに虫も少なく、水周りかキレイなので妻子供は喜んでまた来たいと言っていました。川遊びも深くはないのでライフジャケットが必要無く遊ぶことができ、ジブリのような空間でとてもキレイでとても良い体験ができました。
木製(たしか栗の木)のコーヒードリッパーが面白い。
サイクリングの途中でランチのために立ち寄りました。ナポリタンとホットドッグを頂きましたが、どちらもとても美味しかったです。
山伏峠を横瀬側に下ったところにあり、土日祝日にキャンパーで賑わってるようです。自分はバイクで立ち寄ってコーヒーをいただいただけですが(^_^;)
コーヒーとチーズケーキを頂きました。店内の雰囲気は白木の木目を生かしたインテリアで日本ではなくカナダにいるような感覚でした。お母さんの手作りチーズケーキは本当に美味しい。
Google MAPで辿り着けた!とにかく綺麗、親切丁寧、川のせせらぎに癒されて居心地good!道路は通行量多く歩道狭いので、犬の散歩や小さいお子さんの飛び出しには注意必要。夜中もかなり車やバイクがスピード出して走るので、音が気になる方は耳栓おすすめ。フキが沢山生えてた。油揚げと一緒に炒めたら美味しそう。(@ ̄ρ ̄@)
ちょうど良い場所にありますね。キャンプもできるみたいですしライダーコーヒーブレイクに是非‼️
名前 |
北正丸ウッディーランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-26-7852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

スタッフの方がとても親切です。ウッドデッキで快適に過ごせました。蛍が見れるようなのでまたその時期に行こうと思います。